上野パンダコラボ
2025-04-03 14:42:48

上野Come Come Panda Project第二弾!すなやますなことの限定コラボグッズが登場

上野Come Come Panda Project 第二弾!



上野案内所では、新たな潮流を生み出す「上野Come Come Panda Project」の第二弾として、人気イラストレーターすなやますなこ氏とのコラボレーションによる特別なグッズを発表します。このプロジェクトは、かねてから愛されているジャイアントパンダをテーマに、地域の魅力を広く発信することを目的としています。

商品概要



コラボレーション商品



4月11日(金)より、上野案内所にて販売開始されるコラボグッズは、上野の歴代パンダたちの特徴を巧みにデフォルメしてデザインされています。それに加え、関東エリアで初めて展開されるすなやますなこ氏のグッズも販売されます。以下は、注目の商品ラインナップです。

  • - ぷにぷに缶バッジ(税込660円)
すなやますなこデザインの「来来」が特徴のかわいらしい缶バッジ。サイズは直径56mmで、手に取った時のぷにっとした質感がたまりません。

  • - マスキングテープ(税込770円)
幅30mm、長さ5Mのマスキングテープで、様々な角度の「来来」が描かれています。メモや手帳を可愛く彩るアイテムとして最適です。

  • - アクリルキーホルダー(各税込880円)
「にっこり」と「おいでおいで」の2デザインのアクリルキーホルダーは、日常使いしやすく、バックやポーチのアクセントになります。

  • - 刺繍タオルハンカチ(税込1,320円)
ふわもちの手触りが特長のタオルハンカチには、大きめに刺繍された「来来」が愛らしく描かれています。今治産の綿100%素材を使用し、毎日の生活に彩りを加えます。

  • - マリントートバッグ(税込2,200円)
キャンバス地に太めのロープハンドルが特徴のトートバッグ。サイズ感も良く、サブバッグとしても使える便利アイテムです。

これらの商品は、すべて上野案内所の店頭や公式オンラインショップ「江戸東京一」で同時販売されます。ただし、商品の事前予約やお取り置きはできないため、お早めにチェックしてみてください。

すなやますなこ氏について



すなやますなこさんは、「ドン・コパンダ」や「悪を許さないラッコ」など、動物を主役にしたユーモラスなイラストで知られています。その魅力的なタッチは、多くのファンを惹きつけており、今回のコラボでも彼女の個性が際立つ商品が揃いました。

上野Come Come Panda Projectとは?



「上野Come Come Panda Project」は、新たなジャイアントパンダの仲間が上野に来てくれることを願い、その思いを広めるための取り組みです。既に人気の「来来」は、上野案内所で生まれたキャラクターで、未来の仲間を『おいでおいで』と手招きしています。ぜひ多くの方にこのプロジェクトに参加してもらい、一緒に新しい仲間をお迎えしましょう。

上野案内所について



上野案内所は2017年にオープンし、上野エリアの散策情報を多角的に発信しています。観光案内やガイドマップだけでなく、上野の名物や逸品も取り扱い、今ではパンダグッズの新たな名所として注目されています。施設は松坂屋上野店の2階に位置し、2025年4月時点で250種類以上のパンダグッズを展開しています。

まとめ



この春、上野案内所で展開されるすなやますなこ氏とのコラボアイテムは、アートと愛らしさが見事に融合した作品ばかりです。上野を訪れた際は、ぜひお立ち寄りいただき、お気に入りのパンダグッズを見つけてみてください。上野の魅力とともに、ワクワクするような体験が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボグッズ 上野パンダ すなやますなこ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。