AIゴールド証券、新たなデリバティブ取引『MTcX』をスタート
AIゴールド証券株式会社は、2023年7月7日(月)より、店頭商品デリバティブ取引サービス『MTcX』の提供を始めました。この新しいサービスでは、金や銀、WTI原油、天然ガスといった国際的に注目される資源の取引が簡単に行えます。メタトレーダー5(MT5)というプラットフォームを通じて、パソコンやスマートフォンからもアクセス可能です。
『MTcX』の特徴とは?
MTcXは、ユーザーフレンドリーな取引を提供することを目的としています。具体的には、以下のような特徴があります。
- - 手数料無料: 取引にかかる手数料は一切ありません。
- - 無料デモ口座: 初心者の方でも安心して体験できるデモ口座を無料で提供しています。
- - 裁量取引と自動売買: 自動売買プログラム(EA)により、投資戦略を高度に運用することも可能です。
このため、投資初心者から上級者まで、多様なユーザーに対応できる柔軟なプラットフォームとなっています。また、取引単位は1ロットで100倍、最大20倍のレバレッジを提供しています。
なぜ『MTcX』が求められるのか?
昨今は世界的なインフレや地政学的リスクが高まり、実物資産に対する関心が急増しています。これにより、個人投資家がグローバルな商品市場に手軽にアクセスできる環境の必要性が高まっています。AIゴールド証券は、MTcXの導入により、こうしたニーズに応えられるサービスを提供しています。
新たな投資体験を提供
MTcXを利用することで、取引がより身近に感じられるようになります。手数料無料、少額からの取引、自動売買プログラムにより、専門的とされていた資源取引を多くの人に体験していただくことが可能です。また、従来の取引所取引銘柄に加え、MTcXを通じて新たな投資体験を提供できることから、AIゴールド証券はその存在感を一層高めていくでしょう。
サービス詳細
- - 対象商品: 金、銀、WTI原油、天然ガス
- - レバレッジ: 20倍
- - 通貨建て: 米ドル
- - プラットフォーム: MetaTrader 5(PC・スマホ・タブレット対応)
このように、MTcXは取引の敷居を下げ、多くの方々に資源取引の楽しさを体感していただける環境を整えています。詳細については、
こちらの公式サイトでご確認ください。