スポーツビジネスの未来を探る「HALF TIMEカンファレンス2025 Vol.2」
12月16日(火)、HALF TIME株式会社が主催する「HALF TIMEカンファレンス2025 Vol.2」が東京とオンラインで開催される。このカンファレンスは、スポーツビジネスに関わるさまざまなプロフェッショナルが集まり、最新のトレンドや戦略が語られる貴重な機会となる。特に、テーマは「Stay Ahead:スポーツビジネスの先を行く」となっており、参加者には業界の未来を予感させる情報が提供される。
カンファレンスには、特別ゲストとしてイタリアのセリエAクラブ、ユヴェントスFCのアジア太平洋本社代表が登壇する。この席では、ユヴェントスの新たなアジア戦略や、重要市場におけるファンエンゲージメントの向上、ビジネス成長に向けた取り組みが紹介される予定だ。スポーツビジネスに興味を持つ方にとって、見逃せないイベントである。
東京会場では、直接スポーツ関連の企業がブースを出展し、参加者同士のネットワーキングの場としても機能する。これにより、業界関係者同士のビジネスチャンスが広がることが期待される。一方、オンライン参加者に対しても、ライブ配信やアーカイブ視聴が可能であり、地域を問わず多くの方々に参加のチャンスを提供する。
チケット情報については、東京会場のチケットは税込1万2000円で、先着100名の限定販売。オンライン視聴チケットは無料だが、どちらも事前登録が必要となっているので、参加希望者は公式Webサイトでの登録を急ぐ必要がある。特に東京会場のチケットは早期に売り切れることが予想されるため、注意が必要である。
HALF TIMEカンファレンスは、2019年にスタートして以来、回を重ねるごとに参加者が増加し、これまでに累計5,100名の参加者を記録している。日本国内のスポーツビジネスの重要イベントとして位置付けられており、最新の業界知識やトレンドを学びたい方々には必見の内容が揃っている。
開催概要
- - 名称:HALF TIMEカンファレンス2025 Vol.2 supported byアビームコンサルティング
- - 日時:2025年12月16日(火) 13:00-17:40
- - 形式:ハイブリッド(東京会場+オンライン)
- - 会場:アビームコンサルティング株式会社「As One Stage」
- - 主催:HALF TIME株式会社
- - パートナー:アビームコンサルティング株式会社、Relo Metricsなど
- - 公式Webサイト:こちらをクリック
- - 問い合わせ先:[email protected]
プログラム内容
13:00 フロアオープン・出展開始
13:30 主催者挨拶
磯田 裕介(HALF TIME株式会社 代表取締役)
13:40 セッション1:プロスポーツクラブのファンマーケティング最先端(仮)
14:40 セッション2:スポーツ×IPの可能性
- - 山本 太郎氏(株式会社サンリオ 執行役員)
- - 久保田 圭一氏(アビームコンサルティング株式会社 プリンシパル)
15:40 セッション3:Deep dive in Asia - ユヴェントスFCが取り組むファンエンゲージメントとビジネス成長
- - Stephanie Chen氏(ユヴェントスFC APACマネージングディレクター)
- - 岡部 恭英氏(日本サッカー協会 エグゼクティブ・フェロー)
16:40 セッション4:AIとデータが拓くスポーツスポンサーシップ分析の未来
- - Jay Prasad氏(Relo Metrics CEO)
- - 若栗 直和氏(Relo Metrics Japan/APAC)
17:30 パートナー企業ピッチ
17:40 ネットワーキング
19:10 閉会
スケジュールや内容は変更となる可能性があるが、充実したプログラムを通して、参加者は最新の業界動向を把握するチャンスを得ることができる。
日本のスポーツビジネスの今と未来を知りたい方は、ぜひ参加を検討してみてはいかがだろうか。