QuizKnockの10周年プロジェクト始動!
伊沢拓司が率いる知的エンタメ集団QuizKnockが、2026年の活動10周年を迎えるにあたり、特別なプロジェクト「QuizKnock10周年プロジェクト」を始動します。2025年10月2日からスタートし、1年間にわたって様々な企画を実施予定です。このプロジェクトは、これまでQuizKnockに関わってくださった全ての方々への感謝の気持ちを込めたものです。
10周年を迎えるQuizKnockの歩み
QuizKnockは2016年にWebメディアとしてスタートし、2017年にはYouTubeチャンネルを開設しました。エンタテインメントと学びを融合させたコンセプトで、多くのファンに愛され、現在ではYouTubeの登録者数は250万人を突破。10年間という短い時間の中で、多くの「知る」きっかけを提供してきました。
プロジェクトの内容と施策
「感謝と挑戦」をテーマにしたこのプロジェクトでは、QuizKnockメンバーによるイベント開催や、全国5都市での記念展を実施予定です。本日、特設サイトも公開され、プロジェクトの全容や最新情報が掲載されています。
記念展ではQuizKnockの歴史を振り返る展示や、オリジナルグッズの販売、クイズに挑戦できるコーナーが設けられる予定です。
特設サイトには伊沢拓司からのメッセージも掲載されており、「この9年があっという間だったのは、皆さんに背中を押されて進めたから」と語っています。4月にはYouTubeライブでQuizKnock検定を行い、日本一QuizKnockに詳しい人を決定する大会も予定されています。
限定グッズの販売
10周年プロジェクトの開始を記念して、限定グッズ第1弾が登場!
1.
QuizKnock10周年ソファキーホルダー: おなじみの「赤いソファ」をミニチュア化したキーホルダー(価格:¥2,900)
2.
QuizKnock10周年ステッカー: カラフルなデザインで、日常使いにぴったりなステッカー(価格:¥800)
これらのアイテムは特設サイトで購入可能です。
今後のイベント情報
今後は「リバイバル企画総選挙」や、カラオケまねきねことのコラボ企画も控えています。また、2026年にはTokyoを中心に大規模なイベントを予定しています。
このプロジェクトを通じて、QuizKnockのメンバーはその挑戦を続け、ファンとの新たな絆を築いていくことを目指します。公式YouTubeチャンネルも開設され、プロジェクトの進捗なども随時お知らせされます。
まとめ
QuizKnock10周年プロジェクトは、全てのファンに対する感謝の気持ちと、さらなる挑戦を示す貴重な機会です。特設サイトを訪れて最新情報をチェックし、ぜひイベントや企画にご参加ください!
公式サイト:
QuizKnock10周年プロジェクト
これからの1年間の活動が、皆さんと判断とともに充実したものとなることを心から願っています。