町田の防災イベント
2025-02-14 13:38:22

町田で開催される防災イベント「DANCHI Caravan」に参加しよう!

第8回「DANCHI Caravan in 町田山崎」が開催!



町田市で行われる「DANCHI Caravan」は、復興支援や防災に関心を持つ皆さんに向けたイベントです。今年のテーマは「わたしの備え、もしものために。」。「一人一人に合った防災」を考える良い機会となるでしょう。

イベントは、2024年3月8日(土)と9日(日)の2日間、午前10時から午後4時まで開催されます。キャンプファイヤーは8日の午後4時からスタート予定。会場は、UR都市機構の町田山崎団地(あかさく広場、名店街、コミュニティセンター前広場)と、JKK東京の町田木曽住宅(商店街広場)です。

イベントの目的


「DANCHI Caravan」は、UR都市機構が主催し、無印良品が運営するイベントです。防災を自分事として考えるきっかけを提供し、地元の方々が必要な備えを学び合う場を目指しています。参加者一人一人が持つ背景に応じた防災対策を考え、実践的な知識を深めることが期待されています。年齢、性別、ライフスタイルに基づいた「自分の備え」を見つける手助けをするのがこのイベントの大きな特徴です。

多彩なプログラム


イベントでは、楽しいアクティビティが盛りだくさん。たとえば、「団地 de キャンプ」や、「団地 de キャンプファイヤー」など、地域住民同士の交流が生まれる機会も用意されています。また、無印良品の「いつものもしも」を学ぶワークショップや、防災ぐるぐるカードラリー、起震車による地震体験など、実践的なプログラムが多数企画されています。

さらに、カラフルキャンドル作りや、森のカケラを使った小人と村作りワークショップも。これらの体験を通じて、楽しみながら防災について学べる貴重な内に触れることができます。

地域の協力


本イベントには多くの地域団体や企業が協力しています。町田山崎団地自治会や自主防災会のほか、さまざまな地域団体が一丸となり、このイベントを支えています。さらに、東京消防庁や町田警察署も協力し、地域の防災力の向上を目指しています。

講演や展示も充実


また、専門家による講演も予定されており、最新の防災知識や技術に触れることができる機会もあります。各ブースでは、実際の防災用品の展示や、さまざまな防災情報を手に入れることができます。

参加方法


参加は無料ですが、いくつかのプログラムは事前予約が必要な場合があります。詳細は「DANCHI Caravan」の公式サイト(公式サイトはこちら)で確認できます。

この春、町田で防災の重要性を学び、地域の魅力を再発見する機会として「DANCHI Caravan」は最高の場所です。ぜひご家族や友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 町田 防災 DANCHI Caravan

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。