新スイーツ『FONDAN』
2025-11-06 14:57:48

口どけの極み!放牧牛乳から生まれた新スイーツブランド『FONDAN』が東京に登場

口どけの極み!放牧牛乳から生まれた新スイーツブランド『FONDAN』が東京に登場



東京のスイーツ界に新しい風が吹き込まれます。自家製生バターを駆使するお菓子専門店『FONDAN(フォンダン)』が、2025年11月19日(水)に大丸東京店にオープンします。このブランドは、ただのお菓子作りを超え、独自の素材にこだわった新しいスイーツ体験を提供します。

独自の生バターへのこだわり



『FONDAN』の名は、フランス語の「FONDANT(フォンダン)」から由来しています。この言葉は「とろける」を意味し、その名の通り、同店では自家製の生バターを使用したスイーツを展開します。
「生バター」とは、可能な限り手を加えずに作られた特別なバターで、フランスの伝統的な手法で製造されます。この自家製バターは、牛乳の持つ優れた風味とまろやかさを最大限に引き出すことを目的としており、一般的なバターとは全く違った豊かなコクと深い味わいが特徴です。

この生バターは自社農場での放牧牛乳を原料としており、エコロジーにも配慮した生産が行われています。放牧によるストレスのない環境で育った牛から得られる牛乳は、最高の素材となるのです。
『FONDAN』は、その生乳を使用して、必要最低限の熱処理とノンホモジナイズ製法によって丁寧につくり上げます。このこだわりが、他にはない味わいを生んでいるのです。

商品のラインナップ



『FONDAN』では、まず二つの主力商品を展開します。

フォンダンサンド


とろける生バターキャラメルを薄く焼き上げたラングドシャで包んだ「フォンダンサンド」。
このスイーツは、かりっとしたラングドシャの食感と、口の中でとろけるキャラメルのハーモニーが楽しめます。生バターをキャラメルに溶かし込むことで、心地よいコクが広がります。価格は、5個入り1,350円(税込)、10個入り2,646円(税込)です。

フォンダンガレット


もう一つは、ザクザクのガレットに自家製生バターフォンダンをかけた「フォンダンガレット」。
この商品はガレットの香ばしさと、フォンダンのなめらかな口どけが絶妙にマッチしています。風味豊かなガレットの後に、バターの深い香りが広がる体験が楽しめます。こちらは4個入りで1,458円(税込)です。

新たな体験を提供する店舗デザイン



『FONDAN』の店舗は、バターを連想させる柔らかな黄色が基調となっています。シンプルながらも、素材感にこだわった仕上がりが店舗の洗練された雰囲気を醸し出しています。また、ミニマルな店内にはブランドのアイコンとなるフォンダンサンドのオブジェがあり、来店者への強い印象を与えています。

まとめ



大丸東京店に常設店舗を構える『FONDAN』は、その独自の生バターを使用したスイーツで、東京のスイーツ文化に新たな感動を提供します。口どけの良い新しい体験を求めて、ぜひ足を運んでみてください。スイーツ好きにはたまらない、まさに“ともだちのスイーツ”の誕生です。お楽しみはここから始まる!

【店舗概要】
  • - 店舗名:FONDAN(フォンダン)
  • - 所在地:大丸東京店 1階 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
  • - オープン日:2025年11月19日(水)
  • - 営業時間:10:00〜20:00
  • - 公式WEBサイト:FONDAN公式サイト
  • - 公式Instagram:FONDAN Instagram

今後の展開にも期待が高まります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京スイーツ FONDAN 生バター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。