ニコニコ超会議2025
2025-02-07 17:43:05

2025年「ニコニコ超会議」の魅力を徹底解剖!クリエイターたちの祭典の全貌とは

2025年「ニコニコ超会議」の魅力を徹底解剖!



待望の「ニコニコ超会議2025」が、2025年4月26日(土)・27日(日)に幕張メッセで開催されます。今年で14年目を迎えるこのイベントでは、ネットを中心に活動する多くのクリエイターが集結し、自らのスペースで自由に表現し交流する「クリエイタークロス2025」が目玉企画として用意されています。今年のテーマは「まざろ」で、クリエイティブな展示やパフォーマンスが楽しめる機会となっています。

500組以上のクリエイターが参加



出展者は500組以上、ボカロ、歌、コスプレ、VTuberなど、多彩なジャンルのクリエイターたちが参加します。また、ラスボスとして知られる小林幸子や、ラブマツとのコラボ出展も実現しました。出展者募集は、2024年12月から始まり、多くの反響がありました。追加募集も行われるため、興味のある方は早めのチェックをおすすめします。

魅力的なブース紹介



「ニコニコ超会議2025」では様々なブースが展開されます。その中でも特に注目される企画をいくつかご紹介しましょう。

超遊戯2025



ゲーム実況を中心に人気を集める「〇〇の主役は我々だ!」のブースでは、参加者がミッションを達成しながら仲間を救う脱獄イベントが開催されます。このブースはオリジナルグッズの販売も行う予定です。

超メメントリ



今回はゲーム実況グループ「メメントリ」が初登場し、青終高校という仮想高校を舞台にした文化祭の展示やグッズ販売が実施されます。クリエイティブな発想と新しい展示方法で来場者を楽しませることでしょう。

超ヤバシティ2025



新たなゲーム実況グループ「まじめにヤバシティ」のブースでは、会員限定プラットフォームとのコラボ企画やオリジナルグッズの販売が行われます。イベントを通じて、参加者同士が「楽しくワイワイ」と交流できる雰囲気が作られることが期待されます。

超アリエナイ理科ノ実験2025



科学をテーマにした「超理科ブース」では、人気の科学実験やトークショーが展開され、多彩なゲストが登場します。また、今年も三井化学の協賛により、楽しい実験が行われる予定です。

充実したチケット情報



チケットは2025年2月6日より、イープラスにて先行販売される予定です。優先入場券は1日券が前売り6,000円、一般入場券は前売り3,800円から販売が開始されます。また、団体チケットなど、お得なプランも用意されていますのでぜひチェックしてみてください。

まとめ



「ニコニコ超会議2025」は、クリエイターたちによる多彩な文化や表現が融合する場として、今年も期待が高まっています。特にクリエイター同士の交流や新しい表現方法の発見ができる貴重な機会です。ぜひ、4月の幕張メッセで開催されるこのイベントに足を運び、新たな「まざろ」の体験を満喫してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: クリエイター ボカロ ニコニコ超会議

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。