スマートフォンで静寂を捉えるバイノーラルマイク『W-BM1』
音楽や映画が持つ感動は、音響の質によって大きく左右されるものです。そして、立体的な音響体験は、多くの人々にとってその魅力の一つ。そこで注目を集めるのが、WHISMR合同会社が開発したバイノーラルマイク『W-BM1』です。これにより、スマートフォンだけで手軽に高品質な音響を録音できる時代がやってきました。
WHISMR『W-BM1』の特長
『W-BM1』は、コンパクトで軽量なデザインながら、優れた音質を実現するバイノーラルマイクです。これまで、専門的な機器や設定が必要とされていたASMR(自律感覚経路反応)やバイノーラル録音の技術を、誰もが簡単に利用できるものにしています。特に、バスパワーで動作するオーディオインターフェースや、デジタルフィルタによる補正機能が組み込まれており、様々な状況下での録音が可能です。さらに、柔らかいシリコン耳を駆使することで、ユーザーは現実に近い音響体験を楽しむことができます。
展示会参加情報
この『W-BM1』は、2025年の春に行われる二つの大規模イベントに出展されます。
1.
春のヘッドフォン祭2025
-
開催日時: 2025年4月26日(土) 11:00~18:30
-
会場: ステーションコンファレンス東京 5・6階
-
入場料: 無料
-
ブース名: WHISMR
-
ブースNo.: 602A-D
2.
音系・メディアミックス同人即売会 M3-2025春
-
開催日時: 2025年4月27日(日) 10:30~15:30
-
会場: 東京流通センター(TRC)第一・第二展示場
-
入場料: 当日 2,000円
-
ブース名: WHISMR
-
ブースNo.: 第一展示場 D-05ab
これらのイベントで『W-BM1』を初めて見ることができるため、音響技術に興味がある方は是非足を運んでみてください。
フェイスマスク試作品
WHISMRは、さらに音の伝搬を改善するオプションパーツ『フェイスマスク』の試作品も展示します。このフェイスマスクは、音源からの音が顔の表面に当たり、より自然な音像定位を実現するためのもの。これにより、「中抜け現象」と呼ばれる聴こえ方の問題を補正し、よりリアルな録音体験を提供します。
商品化の背景
『W-BM1』は、大手メーカーで立体音響機器の開発に携わってきた技術者が2年をかけて完成させた製品です。2024年のクラウドファンディングでは、目標支援金270万円に対して600万円以上の支援を集め、多くのファンの声によって商品化が決定しました。この製品の目的は、立体音響録音の楽しさを広め、多くの人々にその魅力を体験してもらうこと。今後も、関連オプション機器の開発を進め、立体音響の新たな可能性を探求し続けるでしょう。
会社概要
WHISMR合同会社は、専門的な立体音響製品を開発するスタートアップ企業です。「製品を手にした時に高揚感を感じてもらいたい」という理念のもと、音楽や音の楽しさを身近に感じる製品作りを続けています。
購入方法
『W-BM1』の詳細や購入は、以下のサイトから確認できます。
音楽やASMR録音を楽しもうとしているあなたに、ぜひ『W-BM1』を手に取ってほしいのです。音響の新たな世界が待っています。