東京で水中ドローン操縦士認定講習が開催
2025年5月14日(水)・15日(木)の2日間、東京都台東区にある株式会社スペースワンのエアオーシャンドローンスクール東京校が「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」を開催します。受講申込がすでに開始されており、今なら定員に間に合うかもしれません。
水中ドローンは近年、港湾施設の点検やダム、橋脚などのインフラ保全から、水産業、船舶の船底検査、さらには災害調査や環境モニタリングに至るまで、その用途が急激に拡大しています。しかし、導入が進む一方で、安全に操縦し、適切に運用するための知識が求められています。
講習内容と特徴
この講習は初心者でも安心して受講できるカリキュラムが組まれており、座学と実技を通じて基礎的な知識から操作技術までを学ぶことができます。
- - 座学講習:2025年5月14日(水)13:00~18:00
会場:株式会社スペースワン東京営業所 内「AIROCEAN LABO」
住所:東京都台東区上野1-20-1-5F
- - 実技講習:2025年5月15日(木)9:30~12:30
会場:都内屋内プール(詳細は申し込み時にご案内)
受講の特典
この講習を修了した受講生には、日本水中ドローン協会認定の「水中ドローン安全潜航操縦士」ライセンスが取得可能です。このライセンスは、その後の活動にも役立つ特典があります。例えば、連携先としてエアロエントリー運営の「水中ドローン保険」の割引や、業界ニュースや最新情報の定期配信などが含まれます。また、株式会社スペースワンの水中ドローンレンタルの割引も利用可能で、実機での運用にも対応しています。
実務での活用
本講習は実務に即した内容であり、受講者はインフラ点検業者や水産業の養殖管理、水難救助の現場で活躍しています。港湾施設や橋脚、ダム、そして洋上風力発電所などを点検する技術者や、多種多様な環境での運用に対応するための知識が得られます。
また、業務を行うインストラクターが常駐しているため、水中ドローン導入を検討している方には、適切な機体の選定からその運用まで幅広くサポートします。
株式会社スペースワンは、国内有数の水中ドローンメーカーの一次代理店であり、修理センターとしても多くの実績を誇ります。これにより、初めての機体購入から人材育成、環境や用途に合わせた運用方法の提案がスムーズに行われます。
受講申し込み方法
受講の申し込みは、専用フォームから行えます。定員は8名となっており、最少催行人数は2名です。この機会に水中ドローンを学び、新しいスキルを身につけるチャンスをお見逃しなく!
詳細や不明な点についてのお問い合わせは、電話(03-5812-4694)で対応しており、気軽に問い合わせが可能です。講習に参加することで、水中ドローンの世界への第一歩を踏み出しましょう!