tmh.新作ライン
2025-10-01 10:18:36

tmh.が贈る新ライン“Édition Épave”漂流物から生まれたアートジュエリー

tmh.の新コレクション「Édition Épave」の魅力



アーティストジュエリーブランドのtmh.が、この度新たに“Édition Épave(エディション・エパーヴ)”というラインを発表しました。このコレクションは、フランス語で「漂流物」を意味する「Épave」がテーマ。その名の通り、どこか遠くから流れてきたようなオブジェクトの美しさを再現しています。時間と空間を超えて辿り着いたアートジュエリーは、偶然の美、そして運命のストーリーを感じさせます。

コレクションの概要



「Édition Épave」では、デザイナーがこれまでに集めてきた漂流物が持つ“ポエジー(詩情)”を、さまざまなチャームオブジェクトとして表現しています。コレクションは、漂流物が語りかけるストーリーを耳にするかのような、感情を引き出す作品ばかりです。

特に注目したいのは、コレクションのファーストリリースに含まれる二つの重要なモチーフです。

Épave(軽石の小石)


このチャームは、海を越え偶然に流れ着いた軽石をモチーフにしたものです。軽石には「Épave」という文字が刻まれており、漂泊の記憶がそのまま宿っています。デザインはシルバー925で、上品なパールが添えられたネックレスも付属しています。

DISTORTIONS(ケシパール)


次に登場するのは、「DISTORTIONS」という名前のチャーム。これは、アンドレ・ケルテスの作品『DISTORTIONS』からインスパイアを受けたデザインで、自然の形状美が感じられます。ケシパールを使用し、美しさの中に潜む歪みを讃えるような印象です。

コレクションの詳細


すべてのネックレスは、マグネット式のチャームを採用し、使いやすさとアート性を兼ね備えたモダンなデザインに仕上げられています。各ネックレスは、次のような価格帯で提供されています:
  • - Épaveネックレス:¥126,500(税込)
  • - DISTORTIONSネックレス:¥126,500(税込)
  • - DISTORTIONS_mixネックレス:¥126,500(税込)
全てsilver925、パール、クオーツ、ラピスラズリのバリエーションを楽しめます。

tmh.について


tmh.は様々なアートや文学、モードなどの要素を融合させた、独自の視点から構成されたジュエリーブランドです。デザイナーの古田智彦氏は早稲田大学法学部を卒業後、国内外でジュエリーデザインを学び、2001年からtmh.の活動を開始しました。モダンで彫刻的なフォルムは、現代に通じる魅力を持っています。さまざまなコレクションを展開し、現在も進化し続けるtmh.は、アートスペースをリニューアルし、新たなスタートを切ります。

最後に


「Édition Épave」は、漂流物がもたらす偶然の美しさと運命のストーリーを、あなたのジュエリーとして楽しむためのコレクションです。これからの物語を共に紡ぐ新たな作品として、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

詳細については、tmh.の公式ウェブサイト、または恵比寿のスタジオを訪れてご確認ください。

お問い合わせ


  • - tmh. studio
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-9-8 2B
Tel: 03-3716-6982
Web: www.atelier-tmh.com


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: tmh. アートジュエリー エディション・エパーヴ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。