働き方を探るイベント
2025-03-05 07:25:19

人生の充実感を高めるための働き方を探るイベント開催!

人生の充実感を高めるための働き方を探る、特別イベント開催



一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、3月18日(火)に「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」という新著に基づくオンライン書籍解説イベントを開催します。著者である有山徹が、人々のキャリア形成における重要なポイントを解説します。

イベントの背景



現代社会では働き方の多様化が進んでおり、特に「自分らしい働き方」を求める声が高まっています。今回のイベントは、そんなニーズに応えるものです。「なぜ働くのか?」という根本的な問いを持つことで、自分にとって理想的なキャリアを見つける手助けをすることが狙いです。

では、具体的にどのような内容が展開されるか、イベントの詳細を見ていきましょう。

イベント概要



  • - 日時:3月18日(火)12:00-13:00
  • - 会場:オンライン(Zoom)
  • - 費用:無料
  • - 対象:企業の人事担当者、キャリアプランに悩む方など
  • - 登壇者:一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 / 4designs株式会社 CEO 有山 徹
  • - モデレーター:今井 美穂(プロティアン認定ファシリテーター)

プログラム内容


1. プロティアン・キャリア協会の活動概要
2. 新著「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?」の解説
3. 今後のキャリア形成へのヒント

プログラム内容は変更の可能性がありますので、ご了承ください。参加申し込みはこちらからどうぞ。

『なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得』について



この書籍は、従来のキャリアに関する考え方を再考させる内容となっており、約30万人の読者に影響を与えております。著者の有山徹は、経営コンサルタントやIT企業での経験を持ち、特にプロティアン・キャリア理論を駆使してキャリア自律を促進する活動を行っています。「何をするか」以上に「何のために、誰と、いつまで働くか」が重要と語りかける本書は、今の時代に必要な思考を提供します。

登壇者の紹介



  • - 有山 徹:一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事であり、4designs株式会社CEOを務めています。IT業界やコンサルタントとしての豊富な経験を持ち、戦略策定や組織開発支援に取り組んでいます。
  • - 今井 美穂:国家資格キャリアコンサルタントであり、企業通信事業の立ち上げ、女性活躍を促進するイベント企画など、幅広いキャリア支援活動を行っています。

このイベントを通じて、多くの方々が今後のキャリアについて深く考えるきっかけになれば幸いです。経営者や人事担当者、また自分のキャリアに悩むすべての方のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: プロティアン・キャリア 有山徹 キャリア開発

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。