渋谷発Webtoonプロジェクト
2025-02-19 14:30:00

渋谷を舞台にした新たなWebtoonプロジェクト「Shibutoon」が始動

渋谷を舞台にした「Shibutoon」プロジェクト始動



株式会社ディー・エル・イー(DLE)と東急、朝日放送テレビ(ABC)が協力し、渋谷を背景にした新たなWebtoon(ウェブトゥーン)プロジェクト「Shibutoon」が始まりました。このプロジェクトでは、完全オリジナルの3作品が登場し、定期的に配信されます。

Webtoonとは?


Webtoonはスマートフォンに特化した、縦スクロール型・フルカラーの漫画形式で、近年では特に人気を集めています。世界的に市場は急成長しており、2021年には5300億円、2028年には3兆8500億円にまで成長すると予測されています。この新たな漫画フォーマットは、海外ではすでに多くの作品が映像化され、視聴者に楽しまれています。

渋谷の魅力を活かした作品群


「Shibutoon」プロジェクトの核となるのは、渋谷の「まち」とエンターテイメントの融合です。渋谷を「エンターテイメントシティSHIBUYA」として活性化するための試みとして、三つのオリジナル作品が制作されることになりました。

1. カタブツ御曹司と秘密のウソラブ婚


この物語は、乙女ゲームの敏腕ディレクター・清澄瀬奈が、カタブツで恋愛苦手な御曹司・神楽遼と出会い、契約結婚をすることになります。初めはお互いに恋愛感情はない二人。しかし次第に心が動き出し、恋愛ゲームのようなシチュエーションが展開されます。配信はLINEマンガとebookjapanで行われています。

2. 渋谷忍者


現代の渋谷に生きる忍者たちの物語です。主人公・炎真が、失踪した兄を探しながら、敵対する忍者たちとの戦いを繰り広げます。家族の絆や冒険がテーマとなったこの作品は、ピッコマで独占配信中です。

3. SHIBUYAギャルパピーズ


こちらは地味なOL・一華が、突然ギャルヒーローとして渋谷の平和を守ることになる物語です。目立たない生活から一転、鮮やかなギャル姿で悪を暴いていく姿が描かれます。ブックライブでの独占配信が行われています。

未来の展望


DLEはこれまで多くのWebtoonを制作し、国際的な展開を視野に入れたコンテンツ開発を行ってきました。この新しい試みで、渋谷を舞台とした優れたオリジナル作品を生み出し、将来的には世界中の人々に楽しんでもらえるIP(知的財産)へと育てていくことを目指しています。

今後もテレビ番組との連動や、グローバルに人気のクリエイターとのコラボレーションをはじめ、新たな試みが展開される予定です。渋谷の街が舞台となる新たなエンターテインメントの潮流に、ぜひ注目してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 WEBTOON Shibutoon

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。