新しいレジデンス開業
2025-09-25 11:23:05

吉祥寺に新たに誕生!高齢者向けのレジデンス「グランジュール吉祥寺南」

新しい高齢者向けレジデンス「グランジュール吉祥寺南」



2025年10月1日、吉祥寺に新世代のサービス付き高齢者向け住宅「グランジュール吉祥寺南」がオープンします。この施設は、シマダグループの一員であるシマダリビングパートナーズが手掛けたもので、これまでに尾山台、世田谷船橋、駒沢公園などに続く4施設目となります。

アクティブライフを支える設計



「グランジュール吉祥寺南」は、居住者の快適さとデザイン性を重視した住まいです。特に、天然木を使用したエントランスや共用ラウンジ「庭カフェ」は地域に溶け込みながらも美しい外観を実現しています。この共用スペースは、イベントやサークル活動の場としても活用されることができ、一人の時間を楽しむにも適しています。

6階には屋上テラス「ソラ庭」があり、吉祥寺の景観を楽しむ特等席となっています。ここでは園芸やヨガなど多彩なアクティビティが行われる予定で、居住者同士の交流を深める場としても機能します。

1LDKの広々としたバルコニーには日当たりも良く、二人入居にも対応しています。さらに、ペットと共同生活も可能な住戸も用意されており、散歩帰りには足洗い場も完備されています。

快適な暮らしを支えるサービス



「グランジュール吉祥寺南」では、居住者の生活を多彩なサービスでサポートします。「健やかナビゲーター」が常駐し、生活に関する相談や宅配便の手配など細やかな配慮が行われます。イベントやサークル活動も充実しており、園芸や料理、ドッグセラピーなど趣味を楽しむ場も提供されます。

また、隣接する診療所との連携により健康面への配慮も徹底されており、通院が困難な場合には訪問診療の手配ができるため、安心して生活を送ることができます。

グループの力でさらなる向上



「グランジュール吉祥寺南」は近隣の介護施設「ガーデンテラス仙川」と提携し、医師の定期訪問や緊急時の対応が整っています。また、介護が必要になった際には「ガーデンテラスシリーズ」への優先入居が可能です。さらに、シマダグループが運営する全てのホテルに対する割引もあり、旅行の提案や資産運用のアドバイスも行うなど、柔軟なサービスが魅力です。

便利な立地と施設概要



「グランジュール吉祥寺南」は東京都三鷹市新川に位置し、交通の便が良いのも特徴です。JR中央線や京王井の頭線からもアクセスがしやすく、周辺には多彩な自然が広がっています。施設概要は、32戸(1R×28、1LDK×4)を備え、賃借権方式での入居が可能です。月額利用料金は116,000円〜で、家賃や共益費、サービス支援費が含まれています。

「グランジュール吉祥寺南」は60歳以上の方にとって、自立したアクティブな生活を送りやすい新しい住まいとなるでしょう。興味のある方は、ぜひ公式サイトから詳細をご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉祥寺 高齢者向け住宅 グランジュール吉祥寺南

トピックス(不動産)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。