新たな療育の場所「レモネードキッズ吉川美南」が開所
埼玉県吉川市に位置するイオンタウン吉川美南内に、期待の新施設「レモネードキッズ吉川美南」がオープンしました。これは、社会福祉法人 檸檬会によって運営され、児童発達支援を提供する場所として設立されました。
施設の特徴
「レモネードキッズ吉川美南」では、個別療育と集団療育の両方を実施しており、子どもたちの特性に応じたカリキュラムを用意しています。また、保護者が療育を見学できる環境が整っているため、子どもたちの成長を身近に感じることができるのも魅力です。
アクセスの良さ
施設はAndy駅から歩いて1分という好立地にあり、イオンタウン内のため通いやすさも抜群です。さらに、土曜日も開所しているので、忙しい平日でも通うことができるのは働く保護者にとって大きな利点です。
夜間カフェの誕生
そして、なお嬉しいニュース!7月には同じく檸檬会が運営するカフェ「Toy Museum Cafe」がオープン予定で、ここの利用者は食事を楽しむこともできます。お子様を通所させる前後に、親子でほっと一息つける時間が持てます。
療育のメニュー
「レモネードキッズ吉川美南」では、1歳半から6歳までの未就学児が対象です。特に発達に不安がある子どもたちに向けて、丁寧に提供される療育プログラムが揃っています。持ち込まれた育児の悩みについては、個別の育児相談も行っており、幅広く親子を支えていく体制が整っています。
特に重要なのは、通所を考慮している保護者に対し、専門スタッフによる個別ヒアリングや無料相談の機会が設けられている点です。これにより、保護者が療育体験を通じて、子どもに最適な支援が探れます。
連携と分類
近隣には檸檬会が提供する「レイモンド新三郷保育園」や「レイモンド戸ヶ崎保育園」も存在し、それらの保育施設との連携を活かしながら子どもたちの健全な育成をサポートしています。
未来の展望
「レモネードキッズ吉川美南」は、檸檬会の中でも首都圏での初の取り組みであり、今後の展開にも期待が寄せられています。檸檬会は全国に展開しており、現在までに84施設を運営しているため、他の地域でも同様の支援が必要となる場面が増えてきています。
最後に
「レモネードキッズ吉川美南」は、子どもたちが成長しやすい環境を整えることに力を入れており、地域にとって貴重な療育の拠点となることでしょう。ぜひ、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
施設情報
- - 住所: 埼玉県吉川市美南3丁目25-1 イオンタウン吉川美南 東街区1階
- - 営業日: 火曜日〜土曜日(お盆、年末年始を除く)
- - 営業時間: 10:00〜17:00(昼休み12:00〜13:00あり)
- - 公式サイト: 檸檬会
この新たな療育施設が、地域の皆様にとって素晴らしい場所となることを願っています。