セミナーのお知らせ:日本初の大型LNG事業の真実
2025年10月20日(月)、株式会社日本計画研究所主催で、特別セミナー「イクシスLNGプロジェクト ~ 日本企業初・大型LNG事業オペレーターへの軌跡と今後の道筋」が開催されます。このセミナーは、INPEXの取締役副社長である大川人史氏を迎え、同プロジェクトにまつわる重要な内容を詳しく解説します。
セミナー概要
イクシスLNGプロジェクトは、オーストラリアにおいて日本企業が初めてオペレーターとして推進する、液化天然ガス(LNG)の大型事業です。このプロジェクトは、日本の年間LNG輸入量の約10%を生産しており、その成功は両国にとって非常に重要な意義を持っています。
大川氏は、過去20年以上にわたりこのプロジェクトに関わり、豪州と日本での経験を通じて数々の挑戦を乗り越えてきた経歴を持っています。セミナーでは、イクシスLNGプロジェクトの立ち上げから生産開始までの流れ、そして今後の取り組みについて詳しくお話しします。
講義内容
以下のようなテーマが取り上げられます:
1.
イクシスLNGプロジェクトの概要
日本企業初のオペレーターとしての挑戦や、プロジェクトの重要性について解説。
2.
「日の丸LNG」の始動
- イクシスガス・コンデンセート田発見の物語
- 「無名のINPEX」の成長過程
- 「自分たちの手」での開発進行
- 有力なパートナーとの連携
- プラント建設地の選び方
3.
評価作業と投資決定の経緯
- 環境許認可取得のプロセス
- エンゲージメントの重要性
- 生態系保全に向けた取り組み
- 販売先確保の戦略
4.
開発から生産開始までの歩み
- 世界各地での設計・建造作業の進捗
- 陸上プラント建設の重要なステップ
- 逆風を乗り越えた経験
- 生産開始の瞬間の感動
5.
強靭なプロジェクトであるために
- 安定操業実現のための努力
- 脱炭素化への挑戦
- 新たなプロジェクトの展望
6.
質疑応答と交流会
講義終了後には、講師への質問や参加者同士の名刺交換の時間も設けられています。この機会に交流を深め、新たなビジネスチャンスを探ることができるでしょう。
受講方法と料金
受講方法は、会場参加、ライブ配信、またはアーカイブ配信から選べます。受講料は1名37,860円(税込)、社内での同時申し込みで割引価格も用意されています。地方公共団体に所属する方は特別価格が適用されます。
まとめ
このセミナーは、イクシスLNGプロジェクトの成功を背景に、エネルギー業界の未来を考える貴重な場となります。興味のある方は、ぜひお早めにお申し込みください。
詳しい情報やお申込みは、
こちらのリンクからご確認いただけます。