プリンス・オブ・スイーツたかみ、日本橋に降臨!
日本橋三越本店で2025年11月12日から11月18日まで、特別なグルメフェス「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ 美食祭」が開催されます。このイベントは、人気テレビ番組「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」の放送100回を記念して、初めてリアルイベントとして実現しました。
アーティストが選んだ美味しいメシ
このフェスでは、日本全国から厳選された約30の名店が集まり、番組でアーティストたちが推薦する逸品が並びます。更には、イベント限定のオリジナルコラボ商品も登場し、好奇心をそそるラインアップが揃っています。
会場は、日本橋三越本店の本館7階催物会場と地下1階フードコレクション。入場は無料なので、気軽に立ち寄ってアーティストたちの「好きなもの」に触れる機会を逃さないでください。特に食欲をそそるスイーツコーナーや、多種多様な食材が楽しめるフードコレクションは、一期一会の体験です。
注目の出店商品
特に注目したい商品は、アーティストと名店のコラボレーションする「アーティストおすすめのパネルコーナー」。例えば、大阪の有名店「浪芳庵」の「炙りみたらし」は、国産の米粉を使った団子を紀州備長炭で炙ることで香ばしさを引き出し、タレに独自の組み合わせで絶妙に絡めました。この商品は東京初上陸となり、アーティストパッケージでも登場します。
さらに、宮城の「喜久水庵」の「喜久福」は、香り豊かな抹茶や優しい甘さが心地良い大福の詰め合わせで、手土産にも最適です。その他にも、関西出身の10-FEETが推す「たこ焼道楽 わなか」のたこ焼きや、坂本冬美さんのプロデュースによる美味しい梅干しなど、各地のこだわりが詰まった品々が揃います。
スペシャルな体験
さらに、イベント期間中には、特別企画として番組初の公開収録も予定されています。エムアイカードプラス会員による応募が必要なので、事前の準備をお忘れなく。公開収録では高見沢俊彦さんだけでなく、豪華ゲストもお招きし、特別な空間が創り出される予定です。
美食祭の魅力に触れて
この「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ 美食祭」は、ただのグルメイベントではなく、アーティストたちの熱い想いが込められた「美味しさのハーモニー」を体感できる場です。期間中は、日々の喧騒を忘れて、アートと食の共演を楽しみながら、特別な一週間をお過ごしください。
継続的に情報も発信されるので、ぜひ公式サイトをチェックして、新しい情報にご注目ください。このイベントが東京の冬を彩る特別な経験となること間違いなしです。