機械部品調達の新たな一歩、meviyが銅・真鍮の自動見積もりを開始
株式会社ミスミグループ本社が運営するAIプラットフォーム「meviy(メビー)」が、2025年9月27日から切削加工における銅および真鍮の自動見積もりサービスを提供開始します。これはCutting Edge Manufacturingの分野における重要なステップであり、特に電子機器や自動車関連の業界においてこれまで以上に役立つことが期待されています。
自動見積もりがもたらす利便性
meviyは、機械部品の3DデータをアップロードするだけでAIが瞬時に見積もりを生成します。これにより、以前は時間がかかっていた見積もりプロセスを大幅に短縮し、特に急な部品調達が求められる場面での使用が見込まれています。さらに、納期も最短で6日目に出荷されるのが大きな特徴です。これにより、設計や調達の効率化が進み、企業全体の生産性向上にも寄与します。
競争力のある新素材
今回のサービス開始において、初めて銅系材質の自動見積もりが実現しました。銅や真鍮はその導電性、熱伝導性からバスバー、放熱板、ヒートシンクなど、各種機械部品に広く利用されており、特に純度99.9%以上のタフピッチ銅(C1100)は、アルミニウム合金の約2.8倍の熱伝導率を誇ります。この特性は放熱が重視される用途において、特に重要な要素とされています。
業界の要望から生まれた新サービス
この新たなサービスは、顧客からの要望を受けてのものです。自動車や電気・電子業界、さらには教育分野に至るまで、幅広い産業において導電性・放熱性が求められている中、meviyはそのニーズに応えられるよう、さらにサービスを拡充しました。
グローバルな視点での展望
株式会社ミスミグループ本社は、これまでの成功を更に推進しつつ、今後もグローバルな展開を視野に入れています。業界でのシェアを拡大し、全世界の顧客に対して総合的な時間価値を提供することで、生産性の向上に貢献していきます。
まとめ: 未来を見据えたデジタルシフト
「meviy」は、これまでの部品調達の常識を打破する革新的なプラットフォームとして、今後も進化を続けます。「得ミスミ、楽ミスミ」をテーマに、部品調達のDX化を実現し、設計・生産現場における効率性を向上させる新たな価値を提供します。私たちのものづくりの未来を切り拓くために、meviyの利用を検討してみるのはいかがでしょうか?