デウスエクスマキナとプレミアムサイクリングブランド・アタッカーの注目のコラボレーション第2弾が始まりました。新作コレクション「Too Fast To Stop」は、オーストラリアのシドニーとアメリカのL.Aで立ち上げられ、その魅力は今や世界中に広がっています。このコレクションは、ライディングギアとストリートウェアを見事に融合させ、サドルの上から日常の街まで、ライダーの動きに寄り添う実用的なデザインに刷新されています。
このコレクションでは、日本のカスタムカルチャーからインスパイアを受けたデザインが特徴的です。東京で撮影されたキービジュアルが象徴するように、自由で創造的なバイクシーンと自転車での冒険心が融合され、新たな二輪の楽しさを提案します。このコラボレーションは、モーターサイクルと自転車の特性を活かした独自のスタイルで展開され、ライダーの心をくすぐります。
アタッカーが目指すのは、快適性、パフォーマンス、耐久性のトリプルプレイです。一方でデウスは、リラックス感とグラフィクスの美しさを加えます。ペダルを漕ぐ時間も街を歩く時間も、すべての瞬間を大切にするライダーのために設計されたコレクションは、機能性だけでなくデザイン性にも優れています。
ラインナップには、男女別のサイクリングキットが含まれています。ビブショーツやジャージ(サマーロングスリーブやクラシックショートスリーブなど)も用意されており、アタッカー特有のフィット感を大切にしつつ、50%リサイクル素材を使用した最高品質のイタリア製ファブリックを採用しています。特にシグネチャーモデルの「Attaquerレースビブ」は、プレミアムな圧縮性やシームレスな脚部構造を採用しており、激しいライディングにも耐えられる本格仕様です。
また、アパレルラインにはTシャツ、バンダナ、キャップ、カバーオールなどがあり、さらにはボトルやサコッシュ、ソックスといったアクセサリーまで揃った、細部にまで妥協のない製品展開が行われています。
さらにこのプロジェクトに関連したイベントとして、2025年10月25日には「グローバルライドイベント」が開催される予定です。シドニー、L.A、ミラノ、ボスコム、ビアリッツ、そして東京など、6都市で行われるこのイベントは、各都市のライダーが一堂に会する貴重な機会となります。
なお、東京で開催予定だったイベントは雨天のため中止となりましたが、他の都市の様子は公式InstagramやWebサイトで随時報告される予定です。
デウスの公式オンラインストアや直営店にて、数量限定でこのコレクションが販売されています。世界的に注目されているこのプロジェクトは、ぜひ皆さんにもチェックしていただきたいです!
都内には直営店が数カ所あり、浅草、原宿、ハラカドなどの店舗で実際にコレクションを手に取ることが可能です。興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。