昆虫飼料セミナー
2025-02-14 09:35:52

持続可能な未来を築く!昆虫飼料利用セミナー開催のご案内

持続可能な未来を築く!昆虫飼料利用セミナー開催のご案内



近年、持続可能な社会の実現に向けた取り組みが注目されています。その中で、従来の飼料に代わる新たな資源として「昆虫」が注目されています。昆虫は高い栄養価や効率的な生産性、環境負荷の低さから、持続可能な飼料資源としての大きな可能性を秘めているのです。

2025年3月17日(月)には、株式会社シーエムシー・リサーチが主催するライブ配信セミナー「昆虫の飼料利用の可能性と研究進展:持続可能な未来を目指して」が行われます。このセミナーでは、香川大学の川﨑 淨教准教授を講師に迎え、昆虫を利用した飼料についての基礎知識や最新の研究成果について幅広くお話しします。

セミナーの詳細


  • - 開催日時: 2025年3月17日(月)13:30~16:30(予定)
  • - 受講費:
- 一般: 44,000円(税込)
- メルマガ会員: 39,600円(税込)
- アカデミック価格: 26,400円(税込)
  • - 講師: 川﨑 濯教 氏(香川大学 農学部 准教授)

参加者には飼料用昆虫に関する基礎知識や、現在進行中の研究事例、さらには実用化に向けた課題についての情報が提供されます。また、質疑応答の時間も設けられており、疑問点を直接質問できる貴重な機会となっています。

セミナーで学べるポイント


  • - 昆虫の飼料利用に関する基礎知識
  • - 昆虫生産技術の最新情報
  • - 飼料利用に向けた課題や未来展望

これらの知識は、特に持続可能な資源活用に関心がある方や、畜産・水産業に携わる方、さらに環境問題について学びたい方々にとって非常に有益です。このセミナーを通じて、昆虫を飼料として活用する新たな可能性に触れてみませんか?

受講方法


本セミナーはオンライン、ZOOMを使用して行われます。参加希望者は株式会社シーエムシー・リサーチの特設ページより申し込みが可能です。詳細は以下のリンクからご確認ください。

セミナーの詳細確認とお申し込みはこちら

このセミナーは、持続可能な未来を目指すための新たな視点を提供する機会でもあります。参加を希望する方は、セミナーの日程が近づく前にお申し込みをお忘れなく。昆虫を利用した持続可能な飼料の世界に、皆様をお待ちしています。

昆虫の飼料利用を通じて、持続可能な社会の実現に一歩近づくチャンスを掴みましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 持続可能性 シーエムシー・リサーチ 昆虫飼料

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。