DIP Ceph PRO - 次世代のAIセファロ分析システムが登場!
2025年4月7日、株式会社Dental Brainが業界初のクラウド型AIセファロ分析支援システム「DIP Ceph PRO」を正式にリリースします。ここでは、この革新的なシステムの概要や特長、料金プランについて詳しくご紹介します。
DIP Ceph PROとは?
DIP Ceph PROは、矯正治療の必要性を科学的データに基づき、視覚的かつ客観的に患者に伝えるための提案支援ツールです。このシステムは、歯科医師が診断や治療方針を患者に説明する際に非常に役立ち、特に一般歯科医が矯正治療の視点を持つための架け橋となります。
開発の背景
最近、セファロ分析が再び注目を集めている理由には、被曝量が少ない点と幅広い年齢層に対応可能であることが挙げられます。しかし、これまでの複雑な解析手法は医療現場での導入のハードルとなっていました。そこで、Dental Brainの代表である綿引淳一氏が考案した独自の「DIP分析法」と、AI技術を駆使した開発チームが協力し、日常診療の中でも使いやすいシステムとして「DIP Ceph PRO」が誕生しました。
DIP Ceph PROの特長
1. DIP分析法の標準搭載
DIP Ceph PROは、独自の治療計画理論に基づき、患者の骨格や歯列の状態を整理し、その治療方針を視覚的に提示します。このアプローチにより、患者は自身の矯正治療の必要性を理解しやすくなります。
2. AIによる高精度・高速トレース
AIは、矯正専門医のトレース結果を学習しており、従来は難易度が高かった部位に関しても高精度のトレースを実現します。
3. 矯正の必要性を“見える化”
構造的なデータに基づいた表示設計により、患者が自分の状態を把握しやすくなるため、納得した上で治療を選択できるようになります。
4. AI画像仕分け機能
口腔内写真、顔貌写真、X線画像といった多様な形式の画像をAIが自動で認識・分類するため、診療資料の整理作業を大幅に軽減します。
5. 高い再現性とAI重ね合わせ機能
国際的な矯正診断のエビデンスに基づいた基準で、AIが治療前後のセファロを重ね合わせます。これにより、治療中の経過を可視化しやすくします。
6. マルチデータ対応・高セキュリティ型クラウドストレージ
様々なフォーマットに対応したストレージを用意し、患者データの安全な管理を実現します。
料金プラン
DIP Ceph PROには、以下の料金プランが用意されています。
- - 無料プラン:基本的なセファロ分析機能が利用可能(制限あり)
- - PROプラン:全機能解放とストレージ拡張
- 月額プラン:9,800円/月
- 年額プラン:98,000円/年(2ヶ月分お得)
リリース記念キャンペーン
DIP Ceph PROのリリースに合わせて、2024年4月7日から1ヶ月の間に登録した方には特別な特典が用意されています。この機会をお見逃しなく!
DIP Ceph PROは、AIの力を活用して、より効率的かつ高精度なセファロ分析を行い、提案型の矯正治療を実現します。この新しいシステムに興味を持たれた方は、ぜひ公式ウェブサイト(https://dipceph.com)で詳細をご確認ください。
未来を見据えた歯科治療を体験しましょう!
DIP Ceph PROを使って、最先端の矯正提案体験を手に入れましょう。