不動産テック戦略
2025-08-15 10:46:28

大阪で開催の不動産展示会、TOCHU社長がテック戦略を語る

大阪で注目を集める不動産展示会



8月27日から29日まで、大阪のインテックスで開催される『第9回 JAPAN BUILD OSAKA』において、株式会社TOCHUの伊藤幸弘社長がパネルディスカッションに登壇することが決まりました。このイベントは、建築や不動産業界の最前線に焦点を当てた展示会で、業界の新たなトレンドや課題に対し、様々な企業や専門家が集います。

テーマは「数字で解明!少数精鋭不動産会社のテック活用戦略」



伊藤社長が参加するパネルディスカッションでは、少数精鋭の不動産会社としてのテクノロジー活用に関する具体的な戦略を紹介します。このセッションでは、パネル参加者たちが、それぞれの立場から経営に関する数値を用いて、物件管理や新規顧客獲得に関する効率化の手法を議論します。これにより、参加者が今後の不動産業界でどうテクノロジーを活用するかのヒントを得ることができます。

不動産業界の現状と課題



従来の不動産業界では、業務の複雑さや書類の煩雑さ、さらに対面でのコミュニケーションが中心となっており、効率化が難しい状況です。特に不動産テックという用語が浸透しつつある中でも、実際のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進には多くの困難が伴っています。人手不足や法律上の制約により、他業界に比べて変革が進みにくいのが実情です。そこで、伊藤社長は、少数精鋭のチームでの取り組みから得た独自のノウハウを基に参加し、参加者との意見交換を行います。

パネリストとファシリテーターの顔ぶれ



このパネルディスカッションには、伊藤社長をはじめ、梶本幸治氏(株式会社レコ、取締役コンサルティング本部長)や、服部盛昭氏(リビン・テクノロジーズ株式会社、リビンマガジンBiz編集長)が参加します。彼らの知見をもとにした議論は、参加者にとって新たな視点とインスピレーションを与えることでしょう。

セミナー参加方法



パネルディスカッションの詳細は以下の通りです。
  • - テーマ:数字で解明!少数精鋭不動産会社のテック活用戦略
  • - 開催日時:2025年8月29日(金)10:30~11:15
  • - 場所:インテックス大阪 6号館B(大阪市住之江区南港北1-5-102)
  • - 主催:RX Japan株式会社
また、セミナー参加希望者は、事前に展示会場への来場登録を済ませる必要があります。詳細については展示会のウェブサイトを確認してください。

TOCHUについて



株式会社TOCHUは、東京都文京区に本社を構える不動産投資専門の売買プロフェッショナルです。LIXIL不動産ショップ約500加盟店中TOP10に選出され、2024年にPremium Grand Masterを受賞。その高い評価は、ニッチ市場での豊富なノウハウと、独自のネットワークを駆使した高値売却の実績に裏打ちされています。累計取引件数は20,000件を超え、オーナー様の満足度は93%と高い評価を得ています。

伊藤社長のリーダーシップ



伊藤幸弘社長は、2003年に投資用マンション仲介会社に入社し、以来、顧客ニーズに応じた営業スタイルを確立しました。2014年に独立し、株式会社TOCHUを設立してからは、多くの著書や講演活動も行っており、SNSやブログを通じて投資に関する貴重な情報を発信しています。投資家としても個人の物件を所有しており、実務経験を基にした資産シミュレーション提案が好評を得ています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 不動産テック TOCHU 伊藤幸弘

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。