大和リース株式会社が主催するPPPセミナー
2024年12月2日(日)に「第25回 公民連携Dチャンネル 全国版PPPセミナー」がオンラインで開催されます。このセミナーは、大和リース株式会社が主催し、クローク株式会社が配信を担当します。場所を問わず参加できる形式で、オンライン配信プラットフォームとしてZOOMとTeamsが使用されます。参加者は、自宅やオフィスなど、インターネット環境さえあればどこでも気軽に参加できる利便性があります。
セミナーの概要
今回のセミナーは、公共と民間の連携を強化するための情報提供や、実績の共有が目的です。主催者の大和リースは、地域振興や公共事業の推進において重要な役割を果たしており、セミナーでは専門家や関係者による講演やパネルディスカッションが企画されています。
配信の実施について
配信は午後1時半からスタート。クローク株式会社の「Croak Prime Studio」がその役割を担います。このスタジオは、イベントやライブ配信だけでなく、社内会議やセミナー、企業PRや商品説明など、幅広い用途に対応できる高機能な設備を備えています。特に、業界でトップクラスの性能を誇る「TriCaster」を使用した映像制作システムが特徴で、参加者には高品質な映像と音声が提供されることでしょう。
Croak Prime Studioの特徴
「Croak Prime Studio」では、様々なサイズのイベントに対応できる柔軟なスペースを持ち、300インチの巨大LEDスクリーンや、最新のライブ配信機材が整っています。また、e-Sports領域でも国内の最高峰な案件に携わってきた実績があります。
実際に使用される機材には、BlackMagic、RolandのV-800HD、SONY NXCAM HXR-NX5R、さらに多種多様なマイクロフォンやミキサーがあります。配信は、LINE LIVEやYouTubeライブ、Facebookライブなど、主要なプラットフォームを通じて行われ、参加者は自分の都合に合わせて視聴することが可能です。
視聴者の利便性
なぜ今回のセミナーが特に注目されているかと言えば、参加者のアクセスのしやすさにあります。オンラインセミナーでありながら、質の高い情報共有を行える点が、多くの関心を集めているのです。参加は無料となっており、事前登録が必要です。興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。
クローク株式会社の役割
クローク株式会社は、ライブ配信を手掛ける企業として、特にインターネットコンテンツ制作に強みを持っています。14年間で2000件以上のライブ配信を行っており、その実績は業界でも評価されています。公式生放送の制作やキャスティング、講演者の選定に至るまでトータルでサポートを提供しています。
お問い合わせ
セミナーに関する詳細や参加登録については、以下の連絡先までお問い合わせください。
公式サイト
TEL: 03-6455-1258
Email: contact@croak.co.jp
この機会に、公共と民間の連携について新たな視点を得る貴重なセミナーに参加してみてはいかがでしょうか。