「手と声で歌う!ホワイトハンドコーラスライブ」
2025年の夏、音楽と手話が一つになり、平和をテーマにした特別なコンサートが開催されます。「ホワイトハンドコーラスNIPPON」が手掛けるこのコンサートは、8月3日、日本テレビ汐留本社のホールABで行われます。このイベントは、日本テレビ主催の「汐留サマースクール2025」に連動したもので、総勢約20名の子どもたちが参加します。
コンサートのテーマと意義
このコンサートは、戦後80年の節目に当たる2025年を背景に、平和や祈りに寄り添った楽曲が中心となります。作詞をやなせたかし氏、作曲を信長貴富氏が手掛けた『希望の歌』をはじめ、様々な楽曲が披露される予定です。子どもたち自身が、音楽を通じて平和のメッセージを広める場として、感情を込めて演奏します。
特に注目すべきは、手話のスペシャリストである日本テレビの瀧口麻衣アナウンサーが、手話を用いた表現で参加する点です。彼女は手話検定3級を持ち、手歌(手話で表現される歌)によって、そのパフォーマンスをさらに豊かにする予定です。
インクルーシブなステージ
「ホワイトハンドコーラスNIPPON」は、障がい者や多様な背景を持つ子どもたちが集い、共に音楽を楽しむインクルーシブな合唱団です。南米ベネズエラでの『エルシステマ』の理念にもとづき、設立されたこの団体は、誰もが平等に音楽教育を受けられる機会を提供することを目指しています。
このコンサートは、声と手歌に分かれたパフォーマンスで構成されており、全ての人が参加できるように配慮されています。観客に対して強くメッセージを伝える力を持つこのステージは、親子だけでなく、すべての人に楽しんでいただける内容になるでしょう。
コンサートの詳細
- - 公演名: 手と声で歌う!ホワイトハンドコーラスライブ
- - 日時: 2025年8月3日(日) 13:00~13:45
- - 場所: 日本テレビ汐留本社2F ホールAB
- - 出演者: ホワイトハンドコーラスNIPPONメンバー約20名
- - 参加方法: 2025年7月1日(火)12:00より、公式サイトにて募集開始(先着順)
募集サイトはこちら
このコンサートを通じて、子どもたちが手歌を学び、さまざまな立場の人々を理解する機会となることを願っています。音楽が結ぶ絆の力で、平和への思いをより多くの人々に伝えていけることを期待しています。さあ、8月3日は汐留で、心温まるメッセージとともに子どもたちの歌声を聴きに行きましょう!