企業の業務効率と顧客体験を向上させる新ツール『おりこうAIコンシェルジュ』の紹介
株式会社ディーエスブランドから新たに公開されたプロモーションビデオでは、AIチャットボットが搭載された接客型マーケティングオートメーションツール『おりこうAIコンシェルジュ』の魅力が紹介されています。近年、企業が直面する人手不足や業務負担の増加を解消するために、業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)は不可欠であり、AIの活用に対する関心も高まっています。
『おりこうAIコンシェルジュ』とは
『おりこうAIコンシェルジュ』は、企業のWebサイトに設置することで、訪問者からの質問に自動で対応するチャットボットです。このツールは、顧客や求職者からの問い合わせに対し、24時間365日、自動応答を行います。特に、WebサイトやPDF資料を簡単に読み込ませることで、AIが即座に情報を学習することができ、専門的な知識や時間をかけたシナリオ作成が不要です。
機能の特長
- - AIによる自動応答: 訪問者からの問い合わせに対し、登録された情報を基に自動で回答。これにより、従業員の業務負担を大幅に削減し、コア業務に専念可能。
- - 容易なAI学習: WebサイトのURLを登録するだけで必要な情報を自動で学習。IT担当者がいない企業でもスムーズに導入。
- - 売上・採用強化の支援: AIとの対話を通じて、訪問者を適切な情報ページへ誘導し、コンバージョン率を向上させることが可能。
- - 顧客ニーズの分析: 質問履歴を蓄積・分析することで、顧客からの声を可視化し、マーケティングや採用活動の改善に役立てることができる。
導入事例
実際に『おりこうAIコンシェルジュ』を導入した企業の成功事例を紹介します。
- - 有限会社中西昆布: 約4カ月で3300回以上の質問に自動応答を実現。
- - 株式会社太田自動車教習所: 業務負荷を80%削減し、6ヶ月で850件以上の問い合わせに迅速に対応。
- - 株式会社大日商事(SOLAS): 電話対応を最大70%削減し、3ヶ月で2100件以上の問い合わせにAIが応答。
IT導入補助金の活用
『おりこうAIコンシェルジュ』は、IT導入補助金の対象ツールとして認定されています。この補助金は中小企業の生産性向上を目的としたもので、半額以内の補助を受けられる制度です。これにより、導入コストを大幅に抑えることが可能です。
会社概要
株式会社ディーエスブランドは、CMS『おりこうブログ』シリーズの開発・提供を行い、2万社以上の企業に導入実績があります。また、生成AIやクラウドサービスの提供を通じて、企業のWeb活用をサポートしています。
所在地: 長崎県長崎市、東京都中央区
設立: 2005年11月1日
公式サイト:
ディーエスブランド
このように、AIを活用した「おりこうAIコンシェルジュ」は、企業の業務効率化や顧客体験の向上に貢献することが期待されています。興味がある方は、公式サイトやプロモーションビデオをぜひチェックしてみてください。