かっぱの春かに祭り
2025-03-25 14:47:47

縁起のカニで新生活スタート!かっぱ寿司の春祭り

縁起のカニで新生活スタート!『かっぱの春かに祭り』



2025年3月27日(木)から4月9日(水)までの期間、かっぱ寿司では「かっぱの春かに祭り」が開催されます。この祭りは、新生活のスタートを祝うもので、縁起の良いカニ料理を存分に楽しめるチャンスです。入園や入学、入社が重なる春にぴったりのイベントです。

新生活を彩るカニメニュー



「かっぱの春かに祭り」では、カニを使った全7品の特別メニューが用意されています。それぞれの料理には、幸運をもたらすという願いが込められ、新たなスタートを迎える皆さんに、明るく楽しい食事のひとときを提供します。

まずは、定番の『蟹にぎり』。二貫160円(税込)で、シンプルながらも蟹の旨みを存分に味わえる逸品です。次に、『蟹いくらの合盛り軍艦』。こちらは二貫260円(税込)で、蟹といくらの絶妙な組み合わせを楽しむことができます。

また、特別メニューの『贅沢蟹三昧』は、三貫690円(税込)で生ずわい蟹や茹でずわい蟹二枚重ねなど豪華具材が揃った一品。贅沢な気分を味わいたい方におすすめです。さらに、店内仕込の『ずわい蟹の茶碗蒸し』(390円)や、地元で愛される『蟹クリームコロッケ』など、多彩なカニ料理が勢揃いします。

サステナブルな選択肢



かっぱ寿司は、地球環境を考慮した料理も展開しています。サステナブル商品として紹介されるのは、完全陸上養殖で育てた「幸えび」と、「とっとり琴浦グランサーモン」です。このサーモンは、環境に優しい方法で育てられたご当地ブランドの魚。陸上での閉鎖循環式養殖により、持続可能な方法で生産されています。

また「お豆で作ったキーマカレーと感動コーンかっぱ軍艦」は、ヘルシーながらも満足感のある一品として人気です。牛や豚肉を使わず、植物性の食材を主成分にすることで、健康志向の方にもおすすめです。これらの料理は、健康と美味しさの両立を目指し、環境配慮の観点からも支持されています。

開催概要と注意点



「かっぱの春かに祭り」は、かっぱ寿司の全店舗で実施され、期間中は品切れや販売終了の可能性があるため、事前に公式サイトで情報を確認することが推奨されています。デリバリーやテイクアウトでは一部商品の価格が異なる点にもご注意ください。

この春、新たな生活の始まりを祝うために、ぜひ「かっぱの春かに祭り」を訪れて、幸運をもたらすカニ料理を堪能してください。皆様の来店を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: かっぱ寿司 サステナブル 春かに祭り

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。