ムーミン80周年企画
2025-09-11 17:59:55

ムーミン80周年記念の読書感想文コンテスト開催、豪華賞品も!

ムーミン80周年記念「読書感想文・画コンテスト」について



この秋、ムーミンの80周年を祝し、株式会社ライツ・アンド・ブランズが「ムーミンのものがたり 読書感想文・画コンテスト」を開催します。このコンテストの魅力は、優秀な作品にはフィンランド往復航空券が贈られるという点。2025年10月1日から15日までの応募期間中に、参加者はムーミン関連の本を読み、その感想を文章や絵として表現することが求められます。

コンテストの目的



ムーミンの物語を通じて「読むこと」「感じること」「伝えること」の楽しさを味わってもらうことが本コンテストの大きな目的です。ムーミンシリーズの著者トーベ・ヤンソンは、生涯を通じて多くの読者とコミュニケーションをとり、彼らの思いや考えを受け取ることを大切にしていました。彼女の作品は、このような読者との対話から生まれたものであり、今回のコンテストでもその精神が引き継がれています。

応募対象と方法



日本に在住する方であれば年齢を問わず、誰でも参加可能です。応募方法は非常にシンプルで、感想をはがきに記入して郵送する形式。応募は2025年10月1日から15日までの期間中に行う必要があり、消印有効です。選考された受賞者には、11月18日に東京で開催される受賞式への招待状も届きます。

対象書籍



参加者はムーミン関連の様々な書籍から自分が好きなものを選んで応募できます。特に、ムーミン全集やコミックス、新版の作品などが対象です。これまで多くの人々に愛されてきたムーミンの物語を、自分自身の視点で味わった感想を共有することが大切です。

賞品について



このコンテストでは、大賞を受賞された方にはフィンランド往復航空券ペアが贈呈されるほか、入賞作品にも素敵なムーミングッズが用意されています。これにより、応募者が自分の言葉や絵で表現した感想が多くの人に届く機会を提供します。

トーベ・ヤンソンについて



ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソンは、1914年にフィンランドのヘルシンキで生まれました。彼女は画家としても知られ、1945年に初めてムーミンの物語を出版しました。それ以降、彼女の作品は世界中で愛され続け、今も多くの人に感動を与えています。80周年を迎える今年、ムーミンの物語はさらなる深みを持ち、世代を超えた感動を提供しています。

最後に



「ムーミンのものがたり 読書感想文・画コンテスト」は、ただのコンテストではなく、自己表現の舞台を提供する素晴らしい機会です。自分の思いを形にすることで、新たな発見や楽しさを見つけることができるでしょう。ぜひ、多くの方々に参加していただきたい企画です。詳細はムーミン公式サイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: フィンランド ムーミン トーベ・ヤンソン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。