新世代ハイブリッドキーボード
2025-04-11 12:04:35

新次元の操作体験を提供するハイブリッドキーボード「K1 PRO」登場!

操作感を極めた新しいキーボード「K1 PRO」



2025年4月11日、Great Work株式会社が自信を持って送り出す次世代型メカニカルキーボード「K1 PRO」が、応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始します。このキーボードは、左手デバイスの機能を取り入れており、操作の快適さと効率を追求した商品です。

ハイブリッド設計の魅力



「K1 PRO」は、複雑なショートカットが求められるゲーム、動画編集、ビジネスなどの様々なシーンに対応します。特に、キングジム深センとの共同開発によって実現したハイブリッド設計が特徴です。これにより、複数のデバイスを用意せずとも優れた操作効率が実現。機能性と操作性の両立が可能になりました。

カスタマイズ性の高い操作体験



本製品には、3つのダイヤルと6つのカスタマイズディスプレイキーが搭載されています。これらのフィーチャーにより、作業スタイルに応じた自由なコマンド割り当てが可能で、ショートカットの使い勝手が大幅に向上します。また、Haimu Red Switchを採用しており、静かで軽快な打鍵感を楽しめます。さらにホットスワップにも対応しているため、キーボードのカスタマイズが容易です。

簡単カスタマイズアプリ



K1 PRO専用の日本語対応ソフトウェアにより、全てのキーやダイヤルの割り当てが簡単にカスタマイズ可能です。このため、初心者でも安心して操作設定ができます。誰でも扱える設計となっており、多くのユーザーに親しまれることでしょう。

多様な利用シーン



K1 PROは、様々な用途に対応します。例えば、ゲーミングや配信における複雑なコマンド操作。また、動画編集やデザイン作業ではショートカットの多用が求められ、事務作業やプログラミングなどでもその真価を発揮します。これにより、多くのユーザーにとって「最適解」となるオールインワンな操作ツールです。

プロジェクトの情報



Makuakeプロジェクトは、2025年4月11日(金)11:00からスタートします。先行購入特典も用意されており、最大25%OFFという魅力的な価格での購入が可能です。詳細はこちらのページから確認できます。

開発支援の強化



また、株式会社キングジムは、「独創的な商品を開発し、新たな文化の創造をもって社会に貢献する」というビジョンの下、中国での製造支援も行っており、日本語に対応したスタッフが在籍。また、通電・非通電を問わず、幅広い商品開発の支援を受けられます。困ったことがあればぜひ相談してみてください。

会社情報



Great Work株式会社は、東京都新宿区に本社を構停め、2021年7月に設立されました。今後も新たな商品開発に挑み、ユーザーに喜ばれる製品を提供し続けます。公式サイトもぜひご覧ください: Great Work


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: K1 PRO ハイブリッドキーボード Great Work

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。