国産ぶどうの贅沢な時間
2025-08-25 11:10:41

表参道で楽しむ国産ぶどうのアフタヌーンティー、贅沢なひとときを提供

甘くてジューシーな国産ぶどうを楽しむアフタヌーンティー



国産ぶどうの魅力を存分に堪能できる「国産ぶどうのアフタヌーンティー」が、表参道のレストラン「DEK」にて9月2日から30日までの期間限定で開催されます。青果物の老舗仲卸株式会社f.diningが手掛けるこの特別なアフタヌーンティーでは、旬の国産ぶどうを余すところなく楽しむことができます。

旬のぶどう3種を贅沢に食べ比べ



「DEK DINING」2階で提供されるこのアフタヌーンティーは、特に厳選された3種類のぶどうをテーマにしています。岡山県産のシャインマスカット「晴王」、長野県産の赤ぶどう「クイーンルージュ」、黒ぶどう「ナガノパープル」と、いずれもそのシーズンで最も美味しい品種が揃います。それぞれの特徴を引き出したスイーツの数々が6段スタンドを彩ります。

スイーツには、シャインマスカットを包んだ「シャインマスカットの大福」や、クイーンルージュを使った「フレッシュぶどうのバターサンド」など、多様性に富む美味しい品々が用意されています。また、各ぶどうのおいしさを存分に引き立てる工夫がされているため、甘みと香りのハーモニーを楽しめることでしょう。

フルーツのプロが手がける盛り合わせ



青果仲卸がプロデュースする「DEK」ならではの魅力として、国産フルーツの盛り合わせも提供。旬のフルーツを適熟の状態で味わえるため、そのフレッシュさを感じることができる貴重な体験です。特に、フルーツそのものの味わいを楽しむことを大切にしているため、食材の素晴らしさを知っている方にも満足できる内容となっています。

ドリンクも充実のラインアップ



ドリンクに関しても、紅茶やハーブティー、自家製のフルーツビネガードリンクを含む10種類以上を用意。これにより、スイーツとのペアリングを楽しむことができ、心地よいひとときを演出してくれます。

予約が必須の特別体験



「国産ぶどうのアフタヌーンティー」は、予約が必要です。2025年9月2日から30日までの期間、11:00から16:30までの間に楽しむことができます。最終入店は14:30のため、余裕を持って訪問することをお勧めします。

料金は、国産ぶどうを使ったアフタヌーンティーが6,500円(税込)、シャンパンまたはクラフトジン付きのプランは8,000円(税込)となっており、この特別な体験には見合う価値があるでしょう。

DEK DININGの魅力を体験する絶好のチャンス



「DEK」は、表参道駅から徒歩4分の距離に位置し、100年の歴史を誇る青果の仲卸が運営するレストランです。1階の『DEK KITCHEN』ではカジュアルなメニューが楽しめ、2階の『DEK DINING』では高級感のあるコース料理と共に本格的なアフタヌーンティーが味わえます。フルーツへの熱意が込められた特別な時間を過ごすチャンスをお見逃しなく。

公式ウェブサイトで予約が可能なので、ぜひこの機会に足を運んでください。贅沢なスイーツとともに、国産ぶどうの奥深い魅力に触れることができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー DEK 国産ぶどう

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。