創薬エコシステム講演会
2025-01-21 13:39:28

2025年1月29日開催!国の創薬エコシステム構築をテーマにした講演会

2025年1月29日にバイオ・ヘルスケアの未来を考える



一般社団法人アカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会は、2025年1月29日(水)に東京で特別な講演会を開催します。テーマは「わが国の創薬エコシステム構築に向けて」。この講演会は、バイオやヘルスケアに興味のある方々にとって、有意義な情報が得られる機会となるでしょう。

開催概要



  • - 日時: 2025年1月29日(水)18:30~20:45
  • - 場所: ビジョンセンター東京駅前705号室
(東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F)
JR東京駅から徒歩1分、東京メトロ日本橋駅から徒歩5分
詳細な地図はこちら: Google マップ

定員・参加費

  • - 会場参加定員: 50名
  • - オンライン参加定員: 50名
  • - 参加費: 会員無料、非会員5,000円(事前振込)
  • - 申し込み締切: 2025年1月24日(金)
定員に達した場合は早期締切する可能性があるため、早めの申し込みをおすすめします。

講演内容



1. 主催者挨拶
理事長 森下 竜一
時間: 18:30~18:35

2. 講演1: 経産省のスタートアップ支援施策とスタートアップへの期待
講師: 経済産業省商務情報政策局 生物化学産業課長 下田 裕和
時間: 18:35~19:10

3. 講演2: バイオ・再生・遺伝子治療製品の規制と創薬エコシステム
講師: 厚生労働省大臣官房審議官(医薬担当) 佐藤 大作
時間: 19:10~19:50

4. 会員企業紹介
講師: 株式会社ファンペップ代表取締役社長 三好 稔美
時間: 19:50~20:00

5. 名刺交換会・ネットワーキング
時間: 20:00~20:45

お申し込み方法



参加希望の方は、こちらのお申し込みフォームから事前登録をお願いいたします。また、ハイブリッド形式での開催となりますので、会場参加が難しい方はオンラインでの参加も可能です。視聴URLは後日お知らせいたします。

お問い合わせ


この講演会についての詳細は、一般社団法人アカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会の事務局までご連絡ください。
E-mail: bhv.jimukyoku@seedplanning.co.jp
(担当:菅谷勉、松田康子)

バイオ産業の未来を考える


この講演会では、バイオテクノロジーや医療分野の最新トピックスが扱われ、特に日本における創薬の現状や将来の展望について深く学ぶことができます。バイオや医療イノベーションに携わる方々にとって、豊富な情報交換の場となることでしょう。ぜひ、この貴重な機会を利用して、業界の最新動向をキャッチアップしてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘルスケア 創薬 バイオベンチャー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。