浮世絵と着物体験
2025-06-17 15:24:19

福岡で体験!浮世絵と着物の魅力的なコラボイベント

福岡で楽しむ「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」と着物体験



2025年6月28日(土)から8月17日(日)まで、福岡・JR博多シティで「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」が開催されます。この展覧会は、葛飾北斎や歌川国芳、歌川広重などの世界的な浮世絵師の作品300点以上をベースにした、イマーシブ(没入型)デジタルアート体験です。時代を超えて人々を魅了し続ける浮世絵の世界に浸りながら、特別な着物体験も楽しむことができます。

着物レンタル体験の魅力



博多シティ内で行われるこのイベントでは、株式会社一旗がプロデュースした2つの魅力的な着物体験企画が用意されています。ひとつは「気軽に羽織れる着物ジャケット」、もうひとつは「和装スタイル体験」です。

気軽に羽織れる着物ジャケット


期間:2025年6月28日(土)〜7月11日(金)
料金:500円(税込)
このプランでは、会場内限定で軽やかな「着物ジャケット」をレンタルできます。和の要素を取り入れながらも現代的にアレンジされたデザインのジャケットは、誰でも気軽に羽織れるので、浮世絵のアート空間を散策しつつ、江戸の美を体験することができます。

和装スタイル体験


期間:2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)
料金:小学生500円、大人女性1,500円、大人男性2,000円(すべて税込)
この3日間限定の企画では、洋服の上から簡単に羽織れるセパレートタイプの着物を着用するチャンスがあります。着物は各種取り揃えられ、家族や友人との記念撮影にも最適です。最適な夏休みの思い出作りをサポートします。

着物で来場して割引特典


また、会期中は着物や振袖、浴衣など和装で来場された方を対象に、入場料から100円の割引が適用される特典キャンペーンも行われます。このキャンペーンを利用して、お気に入りの和装でぜひ訪れてください。

展覧会の内容


「動き出す浮世絵展」は、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングによって、浮世絵の世界を新たに解釈し、約9つの立体映像エリアで紹介されます。作品とその背後にある歴史、江戸文化について学びながら、視覚的な楽しみも満喫できる内容です。これまで名古屋やイタリア、鹿児島、東京などで開催され、多くの来場者の心を掴んできました。

写真撮影にも最適


会場内での写真や動画撮影も可能で、幻想的な浮世絵の世界に浸りながら、素敵な思い出を残すことができます。ぜひこの機会に、浮世絵と共に着物の魅力にも触れてみてはいかがでしょうか。

「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」での特別な体験が、訪れる方々にとって心に残る想い出になることを願っています。会場で多くの人々と共に、浮世絵の世界を楽しむ特別な時間をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 動き出す浮世絵展 着物体験 JR博多シティ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。