都留市で子育て応援の新しい形を体験
2025年12月3日(水)、山梨県都留市にある田原交流センター「nikot」にて、地域ぐるみの子育て応援イベント「yumyumフェスタ」が行われます。このイベントは、生活協同組合パルシステム山梨・長野の主催によるもので、地域住民への感謝の気持ちと、子どもたちとの新しいつながりを築くことを目的としています。イベントは午前11時から午後1時まで開催され、参加費は無料。複数の楽しい企画が用意されています。
yumyumシリーズの魅力
当日は、パルシステムのオリジナル乳幼児向け商品「yumyumシリーズ」を実際に試食できるブースが設置されます。これらの商品は、農薬や化学肥料を極力使わずに生産された原料を使用していますので、安全性も高く、安心して子供に与えられます。特に裏ごし野菜の離乳食やアレルギー対応商品など、子どもたちの健康的な成長に寄与する商品が揃っています。これにより、食育に対する意識が高まり、家族全体の食生活の質を向上させることが期待されています。
音楽とアートの楽しみ
また、地域ゆかりの音楽家によるミニコンサートも開催されます。都留市出身のヴァイオリニスト野武大誠さんと山梨出身のギタリスト雨宮健三郎さんで構成された演奏ユニットAnalo-Gia(アナロギア)が出演し、子どもたちと一緒に音楽を楽しむひとときを提供してくれます。
さらに、子どもたちの「ファーストアート」を体験できるスペースや、クリスマスフォトスポット、牛乳パック工作のブースも用意されています。これらは年齢や月齢を問わず楽しく参加できる内容に仕上げられており、家族全員で楽しい時間を過ごすことができます。
家族を支える地域のつながり
「yumyumフェスタ」は、ただの試食イベントではなく、地域の子育て世帯の支えとなるための情報提供も行います。最近関心が高まっているSDGsに関連する企画として、大人向けに石けんを使った掃除法や牛乳パックのリサイクルブースも設けられています。これにより、環境負荷の軽減や持続可能な社会の実現についての理解が深まります。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年12月3日(水)11:00~13:00
- - 会場: 田原交流センター「nikot」
- - 住所: 山梨県都留市田原4-5-32
- - アクセス: 富士急行線「都留文科大学前」駅から車で4分
- - 参加費: 無料
「yumyumフェスタ」では、地域地域の住民が一同に集まり、子育ての情報やサポートを共有する重要な機会となります。今後もパルシステム山梨・長野は、地域と連携し、誰もが安心して子育てができる環境づくりに貢献していくことを目指しています。ぜひこの機会に、家族で楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。