ラスワン清水氏、WizのAI戦略本部長として就任
株式会社Wizは、2025年4月1日からラスワン清水望氏が執行役員 AI戦略本部長として参画することを発表しました。この新しいポジションは業務委託という形ではありますが、Wizのスケールアップに向けた重要な役割を担うことになります。
Wizの目指すビジョン
Wizは“IT総合商社が実現する協業プラットフォーム”をスローガンに掲げており、2030年までに1000名の従業員あたり1000万円の利益を目指すという野心的な目標を持っています。そのためには競争力のあるビジネスモデルの構築が欠かせません。清水氏を迎えることで、AIを活用した新しいビジネスチャンスを切り拓く狙いがあります。
代表取締役CEO・山﨑俊氏のコメント
山﨑代表は清水氏との20年にわたる関係を強調し、彼の実績を称賛しました。「営業や責任者としての豊富な経験、IPOを果たした創業社長としての実績、ポーカー界での偉業など、彼が成し遂げた数々の成功は驚くべきものです」と語っています。また、彼の「ギブファースト」の精神がWizに新しい風をもたらす期待感も述べています。
清水望氏の意気込み
清水氏自身は、「挑戦し続けること」、「信じる未来を実現するために動くこと」をライフワークとしており、Wizでの新しい役割に興奮を隠せない様子です。彼は、「Wizが持つ優れた販路と多様な商品群にAIという最新技術を組み合わせることで、大きなビジネスモデルを築けると信じています」と述べ、具体的な計画についても期待を寄せています。
清水氏のプロフィール
18歳で光通信にアルバイト入社し、営業部門で圧倒的な成績を残した清水氏は、26歳で株式会社ラストワンマイルを設立しました。2021年には上場を果たし、2022年にポーカー事業に挑戦するために社長を退任しましたが、2023年には日本プレイヤーオブザイヤーを受賞しています。現在はプロポーカープレイヤーとして国際的に活動しています。
株式会社Wizについて
Wizは、日本の課題を解決するために多様なITサービスを展開している総合商社です。DX支援、GX支援、AIX支援、地域支援、M&A支援といった多岐にわたる事業を手がけており、圧倒的な販売網と多種多様な商品群を強みにしています。これからのAI戦略により、さらなる価値創造が期待されており、未来のビジネスシーンにおける重要なプレイヤーとなることでしょう。
お問い合わせ
本件に関連するお問い合わせは株式会社Wiz広報担当の杉田までお願いします。問い合わせは以下のフォームより承っております。
お問い合わせフォーム