VRChatにアバターを簡単にアップロードできる新機能
株式会社HIKKYが提供するアバター制作ツール「アバターメイカー」では、新機能としてVRChatへの直接アップロードが可能になりました。これにより、ユーザーはブラウザ上で手軽にアバターを作成し、すぐにVRChatに反映できるようになります。この機能は2025年2月28日から利用可能となり、アバター作成後の手間が大幅に軽減されることが期待されています。
アバター制作の新たな時代
アバターメイカーは、“誰もが個性を表現できるバーチャル世界”を目指しています。これまで高度なモデリング技術を必要とされていたアバター制作のハードルを下げ、誰でも気軽にアバターを作れる環境を整えました。ユーザーは、ゲームのキャラクターを作成する感覚で、簡単に自分だけのアバターをデザインすることができます。
新機能の詳細
新たに追加された「VRChatへの直接アップロード機能」は、制作したアバターを外部ツールに頼らず、Webブラウザから簡単にVRChatにアップロードできるというもの。これにより、アバター制作後の手間が減り、すぐにVR空間でアバターを楽しめます。また、スマートフォン(Android)からも直接アップロードが可能です。ただし、iOS端末からは現在未対応であるため注意が必要です。
アバターのアップロードは1,480円(税込)、データ修正は380円(税込)で行うことができます。ただし、アップロード可能なアバターはHIKKYが著作権を持つアイテムに限られているため、事前に確認が必要です。
さらに、ユーザーのニーズに応えるため、UnityPackage形式でのエクスポート機能も新たに搭載されました。これにより、VRMデータだけでなく、よりスムーズにUnityを使ったアバター制作が可能になります。この機能は無料で利用できるため、直接アップロード機能が利用できないアイテムについても安心してご利用いただけます。
フォトコンテスト開催
新機能のリリースを記念し、フォトコンテストも開催されます。応募者は、アバターメイカーで制作したアバターを用いて写真を撮影し、「#アバターメイカーフォトコンテスト」のタグを付けてXに投稿することで参加可能です。優秀作品には、選択したクリエイターズアイテムのフルセットが贈呈されます。これにより、自分のアバターをアピールする絶好の機会となります。
コンテストの期間は2025年2月28日から3月16日まで。詳細は公式サイトやSNSで確認できます。
株式会社HIKKYについて
株式会社HIKKYは、クリエイティブ革命を掲げるVR法人です。ギネス世界記録を保持する「バーチャルマーケット」や、リアルメタバース体験を提供する「VketReal」を主催し、独自のXRソリューションを展開しています。代表取締役CEOは舟越靖氏で、東京都渋谷区に本社があります。興味のある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
ウェブサイト:
HIKKY公式サイト
アバターメイカーを使って、あなたもVRの世界で自分だけのアバターを作ってみませんか?新機能をフル活用して、楽しいバーチャル体験をぜひお楽しみください。