簡単・ヘルシーな料理が実現!
忙しい現代人にぴったりな多機能炊飯器「ていとうシェフ」が、料理の幅を広げてくれます。東京都中央区に拠点を置く家電メーカーAreti.が提供するこの炊飯器は、今夏限定で販売されるレシピ本とともに、家庭の食卓を豊かにしてくれるアイテムです。特に注目したいのは、その多彩な調理モード。ヘルシーなおかずから主食、デザートまで、これ一台でが可能となります。
多彩な調理モード
「ていとうシェフ」は、塩分や糖質を控えるための「無水調理」や「低温料理」、さらに発酵食品に最適な「40℃発酵」など、12種類の調理モードを搭載。これにより、コンパクトなサイズ感でも一家全員の食事を網羅できるのです。
秋の味覚を堪能するレシピ
1.
栗おこわ
いやが上にも食欲を引き立てる、秋の味覚として人気の栗おこわは、炊いて混ぜるだけで簡単に作れます。糖質の代謝を助けるビタミンB1やカルシウムが含まれるもち米を使うことで、体にも嬉しい一品に。
2.
ローストビーフ
お肉をほったらかしで焼くだけ!失敗なしのジューシーなローストビーフは、ホームパーティーでのメインディッシュとしても大活躍します。良質なタンパク質を手軽に摂取でき、糖質が気になる方にも嬉しいレシピです。
3.
ラタトゥイユ
色とりどりの野菜を使ったラタトゥイユは、パスタソースとしてもお楽しみいただけます。チョイスした野菜やハーブでアレンジが効くので、家庭の味に仕上げるのも楽しいでしょう。
4.
クラムチャウダー
秋の風物詩ともいえるクラムチャウダーは、具だくさんのスープ。じっくりとうまみを引き出すことで、あさりの風味がいっそう引き立ちます。
5.
チキンナゲット
ダイエット中でも安心して食べられるのは、おからを使ったチキンナゲット。少ない油で揚げるスタイルなので、ヘルシーながらも満腹感を得られる優れた一品です。
6.
おからブラウニー
グルテンフリーで糖質制限中でも安心なブラウニーは、おからでもできるのを知っていますか?カカオポリフェノールが豊富で、香り高いブラウニーは、大満足のスイーツです。
7.
豆乳ヨーグルト
健康に気を使う方には、自家製の豆乳ヨーグルトがオススメ。「ていとうシェフ」の発酵モードを使えば、手軽に作れて美味しさも抜群。
限定販売のレシピ本
「ていとうシェフ」に付いてくるレシピ本は、オフィシャルサイトでは公開されていない独自のレシピが満載。300台限定で、価格は12,800円となります。
この機会に日頃の料理を一段と楽しく、健康的にしてくれる「ていとうシェフ」をぜひ手に入れてください。家庭料理が変わる瞬間をお楽しみください!