銀座・和光が誇る新ジュエリーコレクション
銀座の老舗、和光が2025年2月20日より、ジュエリーデザイナー薗部悦子さんとのコラボレーションによる新コレクション「WAKO×ASHOKA」を発表します。この新シリーズは、今までにない独自の視点でアショカダイヤモンドを用いたジュエリー体験を提供し、現代の美を追求しています。
アショカダイヤモンドの魅力
アショカダイヤモンドは、60面体以上のファセットを持ち、他にはない独特の輝きを放っています。その美しさは、そのままを引き出すよう工夫されたジュエリーとして展開され、継続的に進化し続ける和光のジュエリーデザインに融合されています。これは、和光が誇る職人たちの技術と薗部さんの独自のアート性の結晶と言えるでしょう。
“Play with ASHOKA”をテーマにしたデザイン
今回のコレクションのテーマは「Play with ASHOKA」。自由に自分らしいスタイルで着飾り、アショカダイヤモンドの輝きを最大限に楽しむことを目的としています。デザインは立体的で、多角的な視点から見ることができ、日常の装いに新しいライティングを提供します。
商品ラインナップ
- - リング(税込¥1,002,100): 上下の向きや着用する指によって異なる雰囲気を楽しむことができるデザイン。余裕のあるボリューム感がありながら、肌の一部が見えることで軽やかさも演出。
- - ピアス(税込¥897,600): 向きを変えたり、左右逆にして付けることで表情が大きく変わるアイテム。日常のスタイルに合わせた多様性を持っています。
- - ブローチ(税込¥935,000): ジャケットやニットに自由に付けることができる、実用的でありながらアートな存在感を放つブローチ。バックのピンを使って固定する構造です。
- - ネックレス(税込¥869,000): アンバランスさが美しい、長短の四角柱が特徴的なデザイン。パーツを変えることで異なる魅力を引き出します。
薗部悦子さんのプロフィールと影響力
薗部悦子さんは、武蔵野美術短期大学を卒業後、30年間以上ジュエリーデザインに携わり続けています。彼女の作品は、天然石と貴金属を駆使したコンテンポラリーなスタイルが特徴であり、国内外の展覧会で多数の受賞歴を持つアーティストです。彼女の作品は、特に個性的なデザインが評価され、海外の美術館にも収蔵されています。
アショカダイヤモンドの背景
1999年にニューヨークのウィリアム・ゴールドバーグによって生み出されたアショカダイヤモンド。2つの異なるブリリアントカットが特徴で、独自の煌めきを放っています。和光は、2015年からこの貴重なダイヤモンドの購入を行ってきており、その輝きを最大限に引き出すための努力を続けています。
コレクション展示詳細
新作「WAKO×ASHOKA」は2025年2月20日から3月5日まで、和光本店の2階ジュエリースクエアで展示されます。この期間中にぜひ、アショカダイヤモンドの魅力を直接体験してみてください。彼のデザインと、アショカダイヤモンドの輝きが織りなす独特の世界を楽しむことができる貴重な機会です。新しい発見と出合いをお待ちしています。