木質外壁材受賞
2025-04-24 08:00:22

木質外壁材『Ow (M-FECTコーティング)』がデザイン賞受賞!

木質外壁材『Ow (M-FECTコーティング)』が受賞



和歌山県に拠点を置く株式会社丸紀が開発した木質外壁材『Ow (M-FECTコーティング)』が、世界的なデザイン賞である「iFデザインアワード2025」を受賞しました。この受賞は、131名のデザイン専門家による厳正な審査の結果で、66か国から集まった11,000件以上の応募の中から、外壁材部門で唯一の受賞となります。

受賞商品の展示情報


受賞商品『Ow (M-FECTコーティング)』は、2025年4月24日から5月20日まで東京・新宿のMOCTIONで展示されることが決まっています。展示時間は10:30から18:30までで、和歌山の魅力を国内外に発信する機会です。ぜひ足を運んでみてください。

『Ow (M-FECTコーティング)』の特長


この木質外壁材『Ow』は、紀州材を使用しており、特に優れた耐久性と美しさを誇ります。また、M-FECTコーティングが施されており、以下のような特徴を持っています。

  • - セルフクリーニング機能: 撥水性に優れ、木の状態を長期間維持。メンテナンスの負担を減少させます。
  • - 帯電防止機能: 木材表面の汚れを付きにくくし、見た目をきれいに保ちます。
  • - 防虫・防腐・防カビ・防蟻効果: 木材をしっかり守り、美観を保持します。

これらの機能により、『Ow (M-FECTコーティング)』はメンテナンスの手間を大幅に軽減しながら、木の温かみを感じられる外壁材を実現し、利用者から高い評価を得ています。

紀州材の魅力


和歌山県の紀州材は、目合いが良く、強度や耐久性に優れ、外壁材としての適性が高いことから、この地域の木材を使用している点も大きなポイントです。株式会社丸紀は自社工場を持ち、地元の材木を使用した製品を開発することにより、エネルギー消費の削減にも貢献しています。

iFデザインアワードとは


iFデザインアワードは、世界三大デザイン賞の一つとされ、70年以上の歴史を持つ国際的なデザイン評価制度です。毎年優れたデザインに送られるこの賞は、世界中から多様な製品がエントリーし、最高のデザインが認められます。

展示会の詳細


  • - イベント名: MOCTION「和歌山県展示」
  • - 期間: 2025年4月24日(木)〜5月20日(火)
  • - 時間: 10:30~18:30
  • - 会場: MOCTION(新宿パークタワー5F)
東京都新宿区西新宿3-7-1

和歌山の高品質な木材と最新のコーティング技術をぜひご覧ください。新しい木質外壁材の未来を体感できる貴重な機会になるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: iFデザインアワード Ow (M-FECT) 株式会社丸紀

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。