エイチ・アイ・エスが新たに導入する働き方支援制度
株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)が、従業員の働きがいを高め、ワークライフバランスの充実を図るために新たに導入する3つの制度についてお知らせします。これらの制度は、多様な働き方を実現し、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をサポートします。
1. 積立有給休暇制度の導入
まず、HISでは積立有給休暇制度を新たに導入します。この制度は、法定の有給休暇を使用しなかった際に、その有給を積み立てて後日まとめて使用できる仕組みです。特に、健康を理由とした休暇の取得が必要な場合に活用できることから、従業員が安心して治療に専念できる環境を整えます。
利用対象
この積立有給休暇制度は、正社員、契約社員、パート、アルバイトなど、すべての勤務形態の従業員を対象としています。特に、病気や怪我、不妊治療の通院など、さまざまな理由で必要となる休暇に対応できるのが強みです。
制度詳細
- - 導入日: 2025年5月1日
- - 有効期限: 積立から3年以内に使用
- - 年間積立日数上限: 10日(総積立30日)
2. 時間単位年次有給休暇制度
次に、HISでは時間単位で有給休暇を取得できる制度を導入します。従来は1日や半日単位での取得が主流でしたが、今後は1時間単位で取得できるため、柔軟にスケジュールを調整することが可能になります。特にシフト勤務を行う社員には大変ありがたい制度です。
制度詳細
- - 導入日: 2025年4月1日
- - 対象者: シフト勤務の正社員・契約社員
- - 有給取得上限日数: 5日
3. 永年勤続特別休暇制度の再導入
HISでは、勤続年数によって特別な有給休暇を付与する永年勤続特別休暇制度を再導入します。この制度は、従業員の長年の貢献に対する感謝の気持ちを形にするもので、心身をリフレッシュするための貴重な時間を提供します。
制度詳細
- - 導入日: 2025年4月1日
- - 対象者: 正社員・契約社員(勤続10年、20年、30年、定年)
- - 付与日数: 10年で5日、20年で10日、30年で10日、定年で10日
- - 有効期限: 2年
結論
これらの新制度は、HISが従業員一人一人のライフスタイルとキャリアを尊重する姿勢を具体化したものです。ワークライフバランスを重視し、仕事と私生活を両立しやすい環境を整えることで、従業員がより一層活躍できる職場を実現していきます。HISは今後も、働きがいの向上と多様な働き方の推進に努めてまいります。