ADIの新たな防水ソリューション「アクアハジクン」
東京都中央区に本社を構える株式会社アーキテクト・ディベロッパー(ADI)は、持続可能な不動産経営に向けた新たな取り組みとして、株式会社日本アクアの提供する超速硬化防水システム「アクアハジクン」を採用しました。ADIは、賃貸住宅の管理において長年の経験を持っており、特に廊下やバルコニーにおける亀裂や防水性能向上の重要性を痛感していました。そこで、同社は「アクアハジクン」の持つ優れた防水性能に注目し、導入を決定したのです。
導入の背景
従来の防水材料は、一般的に耐用期間が10年ほどとされ、その後に防水性能が著しく低下するという問題がありました。このため、雨水が建物内部に侵入するリスクが増大し、入居者の生活の質や安全性にまで影響を及ぼしかねません。また、従来の施工方法では、工期が長く、天候の変動に影響されやすいという課題も抱えていました。これらの要因から、ADIは新しい防水システムの導入を迫られていたのです。
「アクアハジクン」の特長と導入によるメリット
「アクアハジクン」の主な魅力は、以下の3つの特長に集約されます。
1.
優れた防水性能:この製品は高い防水性を持っており、連続した膜を形成することで、接合部や隙間からの水漏れを防ぎます。これにより、建物の耐久性が大幅に向上します。
2.
耐用年数15年:ポリウレア樹脂を使用することで、15年という長い耐用年数を実現。劣化しにくく、これによりメンテナンスの頻度も減少します。
3.
超速硬化と速乾性:吹付け直後に硬化が始まるため、施工が迅速に進行し、工期の短縮が可能となります。
これらの特長により、ADIは物件の長寿命化を図ります。また、オーナーにとってはメンテナンスコストの削減にもつながり、大規模修繕時でも速やかに高品質な施工ができます。これにより、居住者の生活環境も守られるのです。
ADIと日本アクアの連携
ADIは、物件の設計・施工・管理を一貫して行うことが最大の強みです。一方で、日本アクアは高品質な建材を提供する技術力を持っています。今回の「アクアハジクン」の導入により、ADIは建物の耐久性を向上させることに成功しました。これにより、オーナーの負担を軽減しつつ、入居者に快適な住環境を提供することが可能になります。
美しい暮らしを支える
ADIは、「美しい暮らし方を住まいから」という企業理念のもと、皆様の暮らしをより豊かにするため、最適な不動産運用の実現を目指しています。今後も、持続可能な不動産経営を追求し、より良い未来を築いていく所存です。
企業情報
所在地:東京都港区港南2-16-2太陽生命品川ビル20F
代表者:中村 文隆
URL:
https://www.n-aqua.jp/
所在地:東京都中央区銀座4-12-15歌舞伎座タワー10階
代表者:木本 啓紀
URL:
https://adi.jp