Veeva Japan Summit
2025-07-01 12:01:58

ライフサイエンス業界の未来を切り開くイベント「Veeva Japan Summit」をご紹介!

ライフサイエンス業界の未来を切り開く「2025 Veeva Japan Commercial & Medical Summit」



Veeva Japan株式会社が主催する「2025 Veeva Japan Commercial & Medical Summit」が、2025年7月10日(水)に東京都港区のザ・プリンスパークタワー東京で開催されます。このイベントは、製薬企業のコマーシャル・メディカル部門に焦点をあて、デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要な成功事例や業界の最新トレンドが発表される国内最大級のイベントです。

イベントのテーマと目的


今年のテーマは「次世代のコマーシャル&メディカル ~ 顧客を中心に据えて」です。約20社の国内外のリーディングカンパニーが登壇し、AI技術を活用したソリューションデモや先進的な顧客事例を紹介します。特に、ライフサイエンス業界が直面するデジタル課題の解決を目指す内容が盛り込まれており、参加者同士のネットワーキングの機会も提供されます。

デジタル課題への対応


その背景には、AIの急速な進化や経済産業省が指摘した「2025年の崖」問題など、企業が抱えるデジタル関連の課題があります。メガファーマなどの大型製薬企業に80%以上のシェアを誇るVeevaは、年に一度このようなイベントを開催することで、業界全体のデジタル化を寄与することを目指しています。

注目すべきセッション内容


プロダクトキーノート


「Vault CRM Suite」という次世代CRMのイノベーションを通じて、どのように顧客中心のアプローチがセールス、マーケティング、メディカルの効率を向上させるかについてのAIデモも交えた紹介があります。このセッションでは、Veevaの革新的な技術がどのように企業のビジネスを支援するかを探ります。

パネルディスカッション


「マーケティングエコシステムにおける課題とチャレンジ」では、営業やエンゲージメントチャネルの改革が進んでいる中で、マーケティング部門が担う役割を掘り下げます。業界のリーダーたちが直面する実際の課題や事例を共有し、新たなテクノロジーがもたらす変化について意見を交換します。

登壇者には、大塚製薬やグラクソ・スミスクラインなどの企業から、第一線で活躍するマーケティング担当者が参加します。

Medical Keynote


このセッションでは、「Medical Impactの測定と更なる顧客エンゲージメントに向けて」をテーマに、医療部門のインパクトの測り方と可視化について議論します。特に、次世代のエンゲージメントモデルにおける部門間のコラボレーションについて、様々な視点から解決策を模索することを期待しています。

参加方法と詳細


この貴重なイベントに参加を希望する方は、Veeva Japanのイベント特設ページから事前に登録が必要です。参加対象は製薬企業のコマーシャルおよびメディカル部門の担当者です。

📅 日時:2025年7月10日(水)9:30-17:30
📍 場所:ザ・プリンスパークタワー東京(東京都港区芝公園4丁目8-1)

ぜひ、最新の業界トレンドやデジタル化への対応について学び、ネットワーキングの機会を活かしてください。次世代のライフサイエンス業界の姿を見逃さないために、このイベントにはご注目ください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Veeva ライフサイエンス 製薬業界

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。