納言・薄幸とともに楽しむ茨城土浦の酒場探索
今年の10月28日(火)と11月4日(火)、BS日テレで放送される「多幸飲み紀行」では、人気芸人“納言”の薄幸さんが初登場します。この番組は、全国各地のこだわり酒場を訪れ、美味しい料理とお酒を楽しみながら、様々なトークを繰り広げる内容です。今回は、茨城県の土浦にある「大衆おでん★もつ焼き酒場はなび 土浦店」に足を運びます。
おでんの魅力、そのこだわりの出汁
「大衆おでん★もつ焼き酒場はなび」は、地元民に愛される人気の飲食店です。こだわりの自家製出汁で仕上げられた美味しいおでんや、自店ならではの特製料理を提供しています。薄幸さんとおぎやはぎの矢作さんは、到着したおでんの盛り付けに大興奮。「待ち受けにしたい!」と幸が言うほど美しいビジュアルに心奪われます。おでんを一口味わうと、矢作さんの「うまい!」という声が店内に響き、二人の笑顔が印象的でした。
M-1グランプリの思い出に花を咲かせる
料理を待っている間、幸が過去に参加した「M-1グランプリ」のエピソードが話題に。数年前には2回戦で敗退し、翌年のエントリーをすっかり忘れてしまったというエピソードを明かします。そんな幸の話に、矢作さんも興味を示し、芸人としての思いを語ります。お酒とおでんを共に楽しむ中、幸の過去の失敗も笑い話として盛り上がりました。
名物料理と地元の魅力
続く放送回では、料理に関する話がさらに盛り上がります。「おでん出汁の玉子焼き」と「レンコンの豚巻き」を注文し、待っている間に合コンの話に花が咲く。矢作さんは「合コンは死語」と笑い、対する幸は「今の女芸人の間で流行っているんですよ!」と元気に返します。
やがて届いた「レンコンの豚巻き」に二人は、非常に美味しいと大興奮。「おでん出汁の玉子焼き」もその美味しさに驚き、「出汁巻き卵ランキング上位にくる!」と矢作さんが絶賛するなど、まるで親しい友人同士のような雰囲気です。
趣味はプロレス!
酒の席では幸の趣味であるプロレスについてのトークも。「月に2~3回はリングを観に行っている」と語る幸は、プロレスラーと飲みに行った楽しいエピソードを披露。矢作さんに「まさにあなたにぴったりな恋人候補かも!」と興奮交じりに反応します。最後まで、笑いに満ちたトークが続き、視聴者には幸せな感情を与える内容となっています。
まとめ
「多幸飲み紀行」は、毎週火曜の夜9時54分からBS日テレで放送されています。薄幸さんの明るいキャラクターと共に、美味しい料理とお酒を楽しむ雰囲気が視聴者を引きつけること間違いなし!お酒を楽しみながら、彼女の過去や趣味への理解も深まることが、この番組の醍醐味です。ぜひ、今後の放送をお見逃しなく!