長崎と佐賀の魅力が集結!『よかもん物産展』をご紹介
国分寺マルイにて、長崎県と佐賀県の特産品を集めた『よかもん物産展』が10月14日(火)まで開催中です。各地域の商工会が協力し、選りすぐりの逸品約140点を取りそろえています。ここでは、その中から特におすすめの商品をご紹介します。
長崎のイチ押し商品
長崎カステラ糖庵長崎本舗の和三盆カステラ
高級和三盆糖を使用した和三盆カステラは、しっとりとした食感と、底ザラメ糖による独特の甘さが特徴です。このカステラは、カステラ専用に育てられた「新太陽卵」を使用しており、深い味わいが楽しめます。特別な日のお茶うけに最適です。
RiriKana sweetsのりりかなどら焼き
ふわもち食感の生地に、甘さ控えめのあんこを挟んだこちらのどら焼き。職人の手焼きによる自信作で、ひと口食べれば自然と笑顔が溢れる、とても美味しい一品です。
塩辛専門店楓帆のmarude ikasashi(ゆず)
新鮮なアオリイカを漁師が手でさばき、有機栽培のゆずを使用した無添加の塩辛。特有の臭みがなく、深い味わいの一品に仕上げられています。ゆずの香りがアクセントとなり、新しい塩辛の楽しみ方を提供します。
対馬久兵衛商店の対馬とんちゃんのタレ
伝統的な対馬の豚肉料理「対馬とんちゃん」を簡単に自宅で楽しめるタレです。スパイシーな醤油ベースで、豚肉と野菜を炒めるだけで完成する、まさに家庭のソウルフードです。
ルモンド風月のあわび最中
あわびを模した見た目も美しい最中です。特製あんこと求肥餅が、風味を引き立てており、見た目と味の両方を楽しめる贅沢な一品です。
佐賀の素晴らしい品々
嬉野やくぜん茶 by フクダ製茶園
薬膳素材と伝統的な嬉野茶の組み合わせが絶妙なこのお茶は、心と体に優しい一杯です。見た目にも美しいブレンドは、贈り物にもぴったり!
佐賀県産のれんこんそのままチップス
健康志向の方に嬉しい、シンプルで素材そのものの味を活かしたれんこんチップス。おやつやお酒のおつまみにも最適です。
炭火焼・サバの蒲焼 by 森うなぎ屋
手焼きのサバ蒲焼は、うなぎ屋の秘伝のタレで仕上げられており、贅沢な旨みが凝縮されています。
塩レモンケーキ by 昭月堂
唐津のレモンと塩を使用したこのケーキは、さわやかな味わいが特徴で、丁寧に焼き上げられています。まろやかな塩気が甘さと調和し、心が和む瞬間を提供してくれます。
イベントの詳細情報
この素晴らしい『よかもん物産展』は、国分寺マルイの1Fカレンダリウムで、2025年10月1日(水)から10月14日(火)までの期間限定で開催されており、営業時間は10:00から20:30まで(最終日は19:00まで)。
ぜひこの機会に、長崎・佐賀の魅力を存分に楽しんでください!