文京区に誕生した新しいコワーキングスペース『WORK&NAPもとまち』
2025年4月1日(火)、文京区本郷に新たなコワーキングスペース『WORK&NAPもとまち』がオープンしました。この施設は、元町小学校の旧校舎を利用した官民協働の複合施設「元町ウェルネスパーク」の一部として運営され、地域のコミュニティづくりに貢献することを目指しています。
歴史を継承する「元町ウェルネスパーク」
「WORK&NAPもとまち」の開設は、株式会社エフステージが文京区とともに行った「元町ウェルネスパーク」プロジェクトの一環です。この複合施設は、地域の歴史を大切にしながらも、現代的なニーズに応じた場を提供することを目的としています。エフステージは創業から20年を迎え、これまでのリノベーション技術を駆使して、地域に根ざしたあたたかい拠点を作ることを目指しています。
仕事と休息の融合「WORK&NAPもとまち」
『WORK&NAPもとまち』の特徴は、仕事(Work)と休息(Nap)の共存です。文京区は教育の街として知られており、そのエリア特性を生かした新しい働き方ができる場所を提供します。自然に囲まれた元町公園の隣接する立地を活かし、働きながらリフレッシュする時間を確保できる環境を整えています。
コワーキングスペース内には、フレキシブルなスタイルで利用できる席を豊富にご用意。仕事に集中したい場合はテーブル席を、リラックスしたい場合はカウチ席を選ぶことができ、利用者のニーズに応じた快適な空間を楽しむことができます。
また、プライベートオフィスもあり、こちらは防音対策が施された静かな環境で、より集中して仕事に取り組むことができます。スタートアップ企業やリモートワーカーにも最適な選択肢でしょう。
利用料金とアクセス情報
『WORK&NAPもとまち』の利用は、ドロップイン方式が可能で、基本料金は250円/15分、一日最大3,000円と非常に利用しやすい価格設定です。月額フリー利用は25,000円で、営業時間は朝8時から夜22時まで。年末年始の定休や臨時休業もありますが、公式LINEからの会員登録でスムーズに利用開始できます。
プライベートオフィスは63,000円からの料金で、7時から24時まで利用可能です。こちらもウェブサイトから問い合わせができます。
アクセス
『WORK&NAPもとまち』は、水道橋駅から徒歩5分、御茶ノ水駅から徒歩9分の距離にあり、アクセスも大変便利です。都心に位置しながら、緑豊かな環境で働ける点が魅力です。
実際に訪れてみよう
新たにオープンした『WORK&NAPもとまち』は、地域に根差したコミュニティスペースとして、多くの人々に開放されています。文京区で働く新たなスタイルや、リフレッシュの場を探している方にとって、ぜひ訪れてみる価値のある場所です。さらに詳しい情報は
公式サイトでご確認ください。したがって、働くことと休息することの両方を大切にしたい方にぴったりのスペースとして、大いに注目されています。