ドローン実演会開催
2025-03-07 15:10:05

最新ドローンによる業務効率化を体感!長野・横浜でセミナー開催

業務用ドローンの最前線を体験するチャンス



最新鋭のドローン技術を使ったインフラ点検や災害救助の課題解消に向けた「DJI産業用ドローン インフラ点検・災害救助実演セミナー」が、3月10日と14日に長野と横浜で開催されます。この無料実演会は、株式会社セキドが主催し、実際の業務にドローンを導入を検討している方々に最適な機会です。参加は無料で、事前の申し込みが必要となっています。

スケジュールと場所



  • - 長野県飯田市
開催日:2025年3月10日(月)
時間:10:00〜12:00(受付9:50〜)
会場:エス・バード
住所:〒395-0001 長野県飯田市座光寺3349-1
定員:30名

  • - 神奈川県横浜市
開催日:2025年3月14日(金)
時間:10:30〜12:00(受付10:20〜)
会場:セキドDJI横浜ドローントレーニングセンター
住所:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦1-5-2
定員:20名

いずれも定員に達し次第締め切りますので、参加を希望される方は早めの申し込みをおすすめします。

ドローン技術の利点



現在、ドローンはインフラ点検や捜索・救助の現場でその有用性を発揮しています。特に、高所作業が必要な場面でのドローン活用は、従来の方法と比べ安全かつ効率的です。今回のセミナーでは、DJIのフラッグシップモデルである『Matrice 350 RTK』をはじめ、携行性に優れた『Matrice 4T』という2つのモデルを使用し、実演デモが行われます。

セミナー内容


  • - ドローンを使用したインフラ点検の具体例
  • - 災害救助におけるドローン活用法
  • - 実際のデモフライト(天候により屋内での実施可能性あり)
  • - データ解析ならびに関連ソリューションの紹介
  • - 補助金や助成金についての情報提供

本セミナーでは、最新のドローン技術とその搭載機材について専門スタッフが詳しく解説します。特に、点検業務に対応したカメラ付きのドローンは、最大400倍のズーム機能を持つカメラや赤外線センサーなど、さまざまな機能を備えています。実際のケースをもとにしたデモや、その場でのデータの確認も楽しめる内容となっています。

参加対象者


  • - ドローン導入を考えている事業者
  • - 新たに点検業務を開始したい事業者
  • - 実績のあるドローンを活用したい組織や法人
  • - 補助金を利用しての導入を模索している方

ドローンを通じて業務効率化を図りたいという意欲を持つ方々には、非常に価値ある内容となるでしょう。未来のインフラ点検技術の進化を体感できる機会をお見逃しなく!

申込方法


詳細な申し込み情報やセミナー内容については、各開催日ごとの特設ページを通じてご確認いただけます。

参加は無料とはいえ、各回の定員に限りがありますので、興味をお持ちの方は早期に申し込むことをお勧めいたします。

セキドについて


株式会社セキドは、DJIの正規販売代理店として、産業用ドローンの専門知識と導入後のサポートを提供しており、全国で45,000社以上の実績を持っています。ドローンに関連する様々な事業展開を行い、今後もますます業界での存在感を高めていく予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローン DJI セキド

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。