スタートアップを支援する新たな一歩、ファイナンスミックスアクセラレーター
東京都立川市に拠点を置く株式会社INQは、創業後まだ10年未満のスタートアップを対象にした新名プログラム『ファイナンスミックスアクセラレーター』の参加企業を現在募集中です。本プログラムは、東京都との協定事業「TOKYO SUTEAM」に採択されて実施され、多様な資金調達手段を組み合わせることを通じて、スタートアップの事業成長を手助けすることを目的としています。
資金調達の新たな手法「ファイナンスミックス」
昨今の資金調達環境は急速に変化しており、金利の上昇や業界基準の見直しが進む中、資金は特定の企業に集中しがちな傾向があります。このような厳しい背景の中で、企業がエクイティ(株式募集)だけに頼ることは、事業成長においてリスクを孕むことになりかねません。そこで登場したのが「ファイナンスミックス」という概念です。この考え方は、出資、融資、ベンチャーデット、補助金といった複数の資金調達手段を、企業の成長段階に応じて柔軟に組み合わせることで、次回以降の調達余力を確保しつつ成長資金を調達するアプローチです。
INQは、この『ファイナンスミックス』の考え方を促進し、実践的かつ具体的な事例に基づいてスタートアップの未来の実現性を高めるために本プログラムを実施しています。
プログラムの内容
本プログラムは、参加企業に対して、以下のような多角的なサポートを提供します。
- - ファイナンスミックス講座: 資金調達手段の特性や活用法に関する専門的な講義
- - メンタリング: 各分野の専門家による個別相談やアドバイス
- - ピッチイベント: 企業の魅力を投資家に伝える場の提供
これらの活動を通じて、実践的な学びと事業成長の機会を生み出します。
応募条件と報奨金
プログラムの対象となるのは、東京都内に所在する、または進出を予定している創業10年未満の企業です。代表取締役がプログラムに主体的に参加できることが求められます。また、プログラム終了後には「ファイナンスミックス」の実現に挑戦したスタートアップに対し、報奨金として100万円が支給されます。
今後の展開
INQは、来年2026年以降も『ファイナンスミックスアクセラレーター』の2nd Batchを実施予定であり、より多様な関係者との交流を通じ、スタートアップエコシステムの形成を促進していきます。
会社概要
株式会社INQは、2030年に向けてスタートアップや中小企業の資金調達を支援し、興す人を成す人にするというミッションのもと、これまでに130社以上の企業に対して1,300億円以上の融資支援を行っています。
東京都立川市曙町2-8-28 TAMA MIRAI SQUARE 2F B08に本社を構え、起業家が本来の業務に専念できるように、きめ細やかなサポートを提供しています。将来性を見込まれるスタートアップの成長をともに支えていくために、幅広い活動を行っていく方針です。
公式ウェブサイトでは、プログラムの詳細や応募方法などが案内されています。興味のある方はぜひご覧ください。