水素焙煎コーヒー体験
2025-04-16 11:52:25

UCCの「ミライのコーヒー」体験イベント開催!水素焙煎コーヒーの魅力とは

UCCが贈る未来型コーヒー体験「ミライのコーヒー」



2025年4月23日、UCC上島珈琲が新たなコーヒー体験を提供する「UCCミライ珈琲店」を東京、日本橋にて開催します。このイベントでは、UCCが独自に開発した水素焙煎コーヒーを使用した「ミライのコーヒー」を、誰でも無料で楽しむことができます。

水素焙煎コーヒーとは?



水素焙煎コーヒーは、UCCがこれまで培った焙煎技術と、水素を熱源とした新しい焙煎方法を組み合わせることで誕生しました。従来の焙煎方法では実現できなかった複雑な味わいや香りを引き出し、環境にも配慮したコーヒーの新しいかたちを提案しています。

この焙煎方法の大きな利点は、燃焼時にCO2を排出しないこと。これにより、持続可能な社会への貢献が期待されています。UCCでは、環境にも優しく、さらにおいしいコーヒーを提供できることを目指しています。

イベントの詳細



今回のイベントでは、「DRIP POD YOUBI」を利用して実際に水素焙煎コーヒーを味わうことができます。参加者はまず簡単なクイズに挑戦し、その後、正解者には無料で「ミライのコーヒー」が提供されるという流れです。
このコーヒーはホットまたはアイスのスタイルで楽しむことができ、出来立ての風味をその場で味わえます。飲み終わったカップはリサイクル回収エリアに返却し、そこでコーヒーの味についてのフィードバックもできる仕組みとなっています。

また、UCCの「ミライのコーヒー」はエチオピア・イルガチェフェ地方産のコーヒーを使用。水素焙煎により、フルーティでフローラルな風味と共に、チョコレートのようなコクと甘さを感じさせる特別な一杯に仕上げています。

環境に配慮した取り組み



本イベントでは、使用された紙コップを回収しリサイクルに取り組むプログラムが導入されています。回収された紙コップは適切な処理を施した後、ペーパータオルとして再利用される予定です。このように、UCCはコーヒーの楽しみを提供しながらも、持続可能な取り組みを推進しています。

ぜひお越しください



4月23日(水)12:00から20:00まで行われるこのイベントは、日本橋のCOREDO室町テラスで開催されます。コーヒー好きの方はもちろん、初めてコーヒーを楽しむ方にもぴったりの機会です。このユニークな体験を通じて、水素焙煎コーヒーの魅力を感じてみてはいかがでしょうか?

UCCが提案する新たなコーヒーの未来を、一緒に体感しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コーヒー UCC 水素焙煎

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。