灯台ウィーク2025が虎ノ門で盛況に開催
2025年11月1日(土)から11月8日(土)まで、虎ノ門にて毎年恒例の「海と灯台ウィーク」が行われます。このイベントは、日本全国の灯台の魅力を多くの方々に伝えることを目的としており、全国各地で数多くのイベントが展開されます。日本の海には約3000基もの灯台があり、その文化や歴史を伝える特別な一週間です。
燈の守り人プロジェクト
「燈の守り人」とは、灯台を擬人化したキャラクターやストーリーを通じて灯台の魅力を発信するプロジェクトです。このプロジェクトにより、灯台が持つ独自の文化的価値を理解するための新しい体験が提供されています。特に灯台ウィーク中は、特徴ある灯台をテーマにしたアートや食の展示が行われ、参加者はその魅力を直接感じることができます。
旅する灯台パフェ展
期間中、株式会社SIGNINGと協力し、Social issue gallery SIGNALにて「旅する灯台パフェ」展を開催します。この特別展では、北海道の神威岬灯台や日和山灯台など、全国の5つの灯台をモチーフにしたパフェが販売され、それぞれの灯台のキャラクターが登場します。
開催概要
- - 開催期間: 2025年11月1日(土)〜11月8日(土)
- - 開館時間: 土〜月曜日 11:00-18:00 / 火〜金曜日 11:00-23:00
- - 入場料: 無料(パフェは別途料金)
- - 会場: Social issue gallery SIGNAL(東京都港区虎ノ門1丁目2-11 1F)
- - アクセス: 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2出口から徒歩5分、銀座線 虎ノ門駅 2a出口から徒歩3分
この展覧会では、灯台をテーマにした音声ドラマやフォトスポットも用意されており、訪れる人々は灯台のキャラクターたちと記念撮影を楽しむことができます。
特別ゲストの登場
さらに、11月2日(日)には「燈の守り人」のキャラクター「長岡叶夜」を演じる服部想之介さんがゲストに登場し、公開収録イベントが行われます。このラジオ番組は毎週放送されている「燈の守り人 presents 灯台ラジオ」の特別編であり、ファンにはたまらない内容となっています。
公開収録概要
- - 日時: 2025年11月2日(日) 14:30~16:00
- - 入場料: 無料(1ドリンクまたは1パフェの注文が必要)
- - 参加方法: 抽選制
幻想夜話のプレミア公開
灯台ウィークに併せて『燈の守り人』公式YouTubeチャンネルでは、毎晩「幻想夜話」がプレミア公開されます。全8夜にわたって異なるストーリーをお届けし、最後の放送では新たな情報も公開されます。
スケジュール
- - 放送期間: 11月1日(土)〜11月8日(土)
- - 配信時間: 21:00から
燈アート大賞2025の開催
さらに、燈の守り人をテーマにしたアート作品のコンペ「燈アート大賞2025」も同時に開催されます。応募者は自身の作品を公式Xに投稿し、最優秀賞を狙うことができます。
この一週間のイベントは、灯台の魅力を存分に楽しむことができる貴重な機会です。灯台ファン、また新たに灯台の魅力に触れたい皆さん、ぜひこの特別なウィークに参加してみてはいかがでしょうか。詳細は公式サイトをご覧ください。
燈の守り人 公式サイト