東京タワーに新たな風を感じるピックルボールコート
2025年7月4日、東京タワーのフットタウン屋上に、東京都港区初の常設ピックルボールコートがオープンします。この施設は、株式会社ティップネスを中心とする「東京タワーピックルボールフレンドシップ実行委員会」が運営し、みんなが気軽に楽しめる新たなアーバンスポーツの拠点となります。
ピックルボールとは?
ピックルボールは、アメリカに端を発し、今や世界中で人気を博しているラケットスポーツです。このスポーツは、テニス、卓球、バドミントンの要素を組み合わせたもので、対戦型のゲームを楽しむことができます。フィールドは小さめで、ルールがシンプルなため、初めての方でもすぐにゲームに参加できるのが大きな魅力です。体力や技術に関係なく、誰でも楽しめるスポーツとして、特に家族や友人同士の交流にピッタリです。
東京タワーでピックルボールを楽しむ
新しくオープンする「東京タワーピックルボールコート」は、港区内で一般向けのピックルボールコートとして初の設置です。東京タワーという象徴的な場所に位置するこのコートでは、街の景色を楽しみながらアクティブな時間を過ごすことができます。それにより、気軽にスポーツを行うアーバンスポーツとしての要素がさらに強調されます。
錚々たるメンバーが集まる「東京タワーピックルボールフレンドシップ実行委員会」には、株式会社アスロニアや株式会社YASU PROJECTなども含まれており、各社が協力してピックルボールの普及を目指しています。
ピックルボール体験会の開催
オープンの発表に先立ち、7月2日にはプレス発表会が行われ、元バレーボール日本代表の狩野舞子氏を迎えてピックルボールの体験会が実施されました。参加者は狩野氏の指導のもと、実際にピックルボールをプレイし、その楽しさや奥深さを体感する貴重な機会を得ました。ゲームを通じて交流を深めることができ、多くの参加者が新しいスポーツとの出会いを喜んでいました。
営業時間とさらなる情報
「東京タワーピックルボールコート」の営業時間は、午前10時から午後9時までで、土日祝日も利用可能です。詳細な情報や予約方法に関しては、公式ホームページに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
健康経営の一環として
ティップネスはこのコートを通じて、ピックルボールを新たな国民的スポーツとして育てていくことを目指しています。人と人との交流を促進するこのスポーツを広めることは、健康的な生活を提案し、地域社会に貢献する新たな取り組みの一環といえるでしょう。国民が元気に健康でいるために、ピックルボールをぜひお楽しみください!