新型ミニPC登場
2025-08-22 11:58:16

次世代ビジネスミニPC『Cubi NUC AI 1UMG-050JP』が登場!

手のひらサイズで高性能な次世代PCの登場


エムエスアイコンピュータージャパンから、ビジネスシーンで活躍する新たなミニPC『Cubi NUC AI 1UMG-050JP』が2025年8月28日から販売開始されます。この製品は、AI処理に特化したNPU(Neural Processing Unit)を搭載しており、さまざまなビジネスニーズに応えるために設計されています。

高性能CPUとAI処理専用NPU


Cubi NUC AI 1UMG-050JPは、インテル® Core™ Ultra 7 155Hプロセッサー(16コア、22スレッド)を搭載。これにより、マルチタスク処理がスムーズに行え、ビジネス用途での求められるパフォーマンスを実現しています。また、専用のNPUが搭載されているため、AI関連の処理も電力効率良く実行でき、環境への配慮もなされています。

Microsoft Copilotの活用を強化


このPCには、特にAI利用を進めるためのCopilotキーを搭載したキーボードが付属。Microsoft Copilotとの連携がしやすく、日常の業務をさらに効率化できます。

最大4画面出力に対応


広範なマルチタスクを求められるビジネスシーンにおいて、Cubi NUC AI 1UMG-050JPは最大4つの画面出力に対応。Thunderbolt™ 4ポートを2つ、HDMIを2つ装備しており、デジタルサイネージや会議環境でも活躍します。

VESAマウントによる省スペース設計


このミニPCは、付属のVESAマウントキットによりモニターの背面に収納可能で、デスク周りをきれいに整えることができます。オフィスや受付カウンターなどの限られたスペースでも大いに役立つ設計です。

環境に配慮した設計


また、Cubi NUC AI 1UMG-050JPは環境への配慮も忘れていません。筐体には37.25%の再生プラスチックを使用し、FSC認証の梱包材を採用。さらに、再生可能エネルギーによる製造が行われており、サステナビリティにも重きを置いています。

接続インターフェースも充実


Thunderbolt™ 4やUSB 3.2 Gen2、2.5G Dual LANポートなど、充実した接続オプションにより、さまざまな周辺機器との連携もスムーズです。この高い拡張性が、ユーザーの使用シーンの広がりをサポートします。

このように、Cubi NUC AI 1UMG-050JPは、ビジネス用途での効率化と環境保護を両立させた高性能なミニPCとして注目を集めています。手のひらサイズにもかかわらず、その機能と性能は非常に充実しており、これからの時代のビジネスシーンでの必需品となるでしょう。詳しい情報は、こちらの製品ページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: MSI ミニPC Cubi NUC AI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。