2024年7月8日、安倍晋三元総理の御命日に、株式会社飛鳥新社から高市早苗総理の完全書き下ろし本『日本の経済安全保障~国家国民を守る黄金律』が発売されます。この書籍は、経済安全保障担当大臣としての高市総理が徹夜で執筆した渾身の作品で、累計4.8万部を突破し、問い合わせが殺到する中、6刷の大増刷が決定しました。
この本は、日本の経済安全保障法制に関する詳細な情報を提供し、その法令や取り組み状況を分かりやすく解説しています。技術開発に関わる企業の経営者や技術者、国際ビジネスに取り組む方々、さらには未来を学ぶ学生にむけても、非常に有益な一冊として期待されています。
書籍の内容について
高市総理は本書について、1冊で日本の経済安全保障法制の内容と、サプライチェーンの現状、重要な技術の開発に向けた取り組みなどを理解するための参考書として位置づけています。また、輸出管理や投資審査に関連する米国及び中国の法律情報、さらには今後の課題についても触れています。
目次の一部紹介
序章では経済安全保障の概念を解説し、第一章では日本と世界の動向について言及しています。続く章ではサプライチェーンの強靭化や特定重要物資の状況、基幹インフラの安定性向上、重要技術の研究開発支援など、具体的な取り組みが紹介されており、日本の未来へ向けた明確なビジョンを持った内容となっています。
特には「K Program」に触れ、日本の未来を拓くための戦略についても議論されています。高市総理は、法律に関する解説も含む為、一部堅苦しい記述があると認識しつつも、徹底したファクトチェックを行いながら、辞書としても活用できる一冊を目指したと述べています。
著者情報と商品概要
- - 商品名:『日本の経済安全保障 国家国民を守る黄金律』
- - 著者:高市早苗
- - 判型:四六判上製/352ページ
- - 定価:1980円(税込)
- - 出版社:株式会社飛鳥新社
高市総理の政策や考え方を知るために、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。今後の日本の動向を見据える上でも、重要な読書になること間違いなしです。出版記念として、本人による解説動画も公開予定ですので、そちらも併せてチェックしてください!