大和証券の新研修
2025-08-07 13:56:26

金融経済教育の新たな取り組み『Beta Investors Pro』を大和証券に導入

大和証券の新入社員研修に『Beta Investors Pro』が導入



このたび、大和証券株式会社は2025年4月入社予定の新入社員に向けて、ベータインテグラル株式会社が開発した金融経済教育プログラム『Beta Investors Pro』を一括で導入しました。このプログラムは、参加者の戦略立案型思考を醸成することを目的としています。

プログラムの特徴



『Beta Investors Pro』では、特に「タイムマシントレード®」という手法を用いて、参加者が過去の様々な経済シナリオに戻り、実際のデータを基にした投資判断を行います。このシミュレーションにより、参加者は実際の投資シーンを仮想的に体験し、理論と現実のギャップを埋めることができます。

また、AIによる投資行動分析も特徴で、参加者一人ひとりの売買判断を分析し、『AI投資レポート』を提供します。これにより、意思決定のプロセスを振り返りながら、自律的な改善を図ることが可能です。

更に、グループディスカッションや株式調査ワークショップも行われ、選定した銘柄に基づいて調査を行い、最終的にはプレゼンテーション形式で成果を発表します。相互学習を促進する環境が整えられています。

フレキシブルなカリキュラム設計



プログラムは、参加者のレベルやニーズに応じてカスタマイズできる点が強調されており、事前に人事部とも相談しながらシナリオや内容を設定することができます。

導入後の成果



実際に参加した97%の新入社員が、『Beta Investors Pro』が非常に実践的であると感じたと回答しています。参加者からは、特に次のような感想が寄せられています。
  • - 「財政出動や新型コロナによる経済影響がリアルに感じられ、マクロ経済を深く理解することの重要性を感じました。」
  • - 「教科書では学べないリアルな株価の動向理解ができました。」
  • - 「シミュレーションを通じて、自分の知識を現実の投資に生かせたので、非常に良い経験になりました。」

今後の展開



ベータインテグラル株式会社は、今後、大和証券の若手社員に加え、中堅社員や管理職向けにもカリキュラムを展開予定です。この『Beta Investors』シリーズは、失敗から学ぶというユニークな特性を持つプログラムであり、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズが可能です。法人向け研修において主力商品化が期待されています。

このように、金融教育に革新をもたらす『Beta Investors Pro』は、大和証券の新入社員を未来の投資家へと育てるための重要な役割を果たしていくことでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 大和証券 ベータインテグラル Beta Investors Pro

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。